株式会社ソニー・インタラクティブエンタテインメント(SIE)は、米国のゲーム開発スタジオであるインソムニアックゲームズ(Insomniac Games)の買収を発表しました。
インソムニアックゲームズはプレイステーション向けの「Marvel’s SPIDER-MAN」や「ラチェット&クランク」などで知られる実力派のゲームスタジオ。VRゲームではOculusの支援を受けながら開発に取り組んでおり、Oculus Riftのローンチタイトル「Edge of Nowhere」や「The Unspoken」などを制作しています。
Big news: @InsomniacGames is joining PlayStation’s Worldwide Studios! We are honored and thrilled to join forces with this legendary developer. Please join us in congratulating our friends and partners at Insomniac! pic.twitter.com/hhhqhxZE7k
— PlayStation (@PlayStation) August 19, 2019
プレステやPSVR向けに特化?
2018年6月、インソムニアックゲームズはOculus Rift向けの新作VRゲーム「Stormland」を発表。さらに同年12月、MRデバイスMagic Leap One向けに、同スタジオ初となるARアプリ「Seedling」の配信を開始しました。
今回のSIE傘下への編入により、今後のインソムニアックゲームズによる開発ソフトは全てPlayStationやPlayStation VR(PSVR)といったSIEのハードウェア向けになる可能性もありうるでしょう。一方、同社が開発するOculus Rift向けVRゲーム「Stormland」の公式Twitterは、「2019年のホリデーシーズン発売を予定しており、変更はない」と改めて表明しています。
(参考)UploadVR