Home » 癌専門医によるVR学術会議が実施 「限られた時間を有効活用する一つの回答」と評価


業界動向 2018.12.12

癌専門医によるVR学術会議が実施 「限られた時間を有効活用する一つの回答」と評価

大腸癌の専門医によるVR学術会議が12月8日に実施されました。本会議には国内各地の国内のがん拠点病院から医師が参加し、VR空間に設けられたスクリーン上の資料を見ながらの講演会、アバターを介しての質疑応答を行う形式で約1時間行われたとのことです。

本カンファレンスを実施したのは一般社団法人22世紀先端医療情報機構(22CEMIT)。22CEMITは最先端のがん治療に関わる医師を中心に設立され、医療とテクノロジーの融合による幅広いサービスを、医療現場の医師たちに届ける活動を行っています。

今回のカンファレンスでは「大腸がん治療のトピックスを振り返る in 2018 -Liquid biopsyとMSI-H固形がんを中心に-」をテーマとし、北海道や静岡など3ヶ所から医師がVRゴーグルを着用して参加。参加した医師は、北海道大学病院1名、国立がん研究センター東病院1名、静岡県立 静岡がんセンター2名の4名とのことです。


(カンファレンスの様子)

22CEMITによれば、「現在のがん治療の開発は非常に早いスピードで進んでおり、医師は、限られた時間の中で最新の情報交換ができる環境を必要としており、今回のVR空間上でのカンファレンスはこれに対する一つの回答になると考えている」とのこと。なお「今回のVRカンファレンスの実施方法などは、基本的な仕様として広く提供していく予定」ともコメントしています。


VR/AR/VTuber専門メディア「Mogura」が今注目するキーワード