5月30日、Lenovoは一体型VRヘッドセット「ThinkReality VRX」の販売を開始しました。価格は209,000円(税込)から。2023年8月1日から法人・企業向けに販売を行い、主に従業員のトレーニングや3Dでの設計のニーズを見込んでいます。
法人向けにトレーニングや3D設計のAR/VRソリューションを提供
「ThinkReality VRX」は法人向けに、VRトレーニングや3Dでのエンジニアリング、設計といった利用方法を想定しています。一般向けのVRヘッドセットと比較して、セキュリティ機能の強化、生産性の向上や拡張性など、企業のニーズに応えるための要素が盛り込まれています。
本デバイスはSnapdragon XR2+ Gen 1プロセッサを搭載し、6DoFトラッキング用に4つのカメラを搭載。スリム化のためにパンケーキ型レンズが採用されている他、特殊な通気システムによりディスプレイからの熱を使用者の顔から遠ざける設計になっています。また、高解像度のフルカラーパススルー機能を備えていることなどが特徴です。
また、開発者向けのプラットフォームSnapdragon Spaces XR Developer Platformや、そのOpenXRベースのSDKに対応しています。
ThinkReality VRXの基本スペック
プロセッサ | Snapdragon XR2+ Gen 1 |
OS | Android 12 |
RAM | 12 GB |
容量 | 128 GB |
光学レンズ | パンケーキ型レンズ |
解像度 | 片目あたり2280×2280 |
視野角 | 95° |
リフレッシュレート | 70/90Hz |
パススルーカメラ | ステレオフルカラーHDパススルーカメラ |
トラッキング | カメラ4点による6DoFオプティカルトラッキング |
オーディオ | 一体型スピーカー、デュアルマイク、3.5mmジャック |
コントローラータイプ | 6DoFコントローラー、ハンドトラッキング、ヘッドセットボタン |
バッテリー | 6900 mAh、USB-C充電(背面設置) |
PC接続 | Wi-FiもしくはUSB-Cでのストリーミング |
材質 | 表面は全面拭き取り可能 |
(2023/6/27 編注:日本語リリース公表を受けて、価格・発売日を追記しました。)