Home » NetflixやDMMも Oculus Goで視聴できる動画サービス9選


Oculus Go 2018.07.08

NetflixやDMMも Oculus Goで視聴できる動画サービス9選

一体型VRヘッドセット「Oculus Go(オキュラスゴー)」。5月1日(日本時間5月2日)に発売したこのVRヘッドセットは、PCやスマートフォンを使わずにVR体験が可能な“一体型”VRヘッドセットです。

Oculus GoはVRゲームや360度コンテンツを楽しむだけでなく、動画を見るデバイスとしても適しています。本記事ではOculus Goで視聴できる動画配信サービスを紹介します。

目次

専用アプリから視聴する
「Netflix」
「DMM VR」
「niconico VR」
「360Channel」
ブラウザから視聴する
「YouTube」
「Amazon Prime Video」
「AbemaTV」
「DAZN」
「TVer」

専用アプリから視聴する

Oculus Go対応の専用アプリを配信している動画配信サービスは、「Oculusストア」からアプリをダウンロードすることで動画視聴ができます。

「Netflix」

映画やドラマ、アニメを始め、オリジナル作品も多く配信している動画配信サービス「 Netflix(ネットフリックス)」は、Oculus Go対応の視聴アプリ「Netflix VR」を配信しています。視聴にはNetflixのアカウントが必要です。

「Netflix VR」は、画面サイズを自由に変更することができ、最大視界の両脇が見えなくなるほどの大きさにすることもできます。また、Oculus Goはヘッドバンドがゴム製で寝転んでも邪魔になりにくいことから、Netflixを寝転びながら動画を見ることができるのも魅力の1つです。

「Netflix VR」の紹介記事はこちらです。

アプリ名

Netflix

開発

Netflix

ストア評価

4.4点(16,082件)

価格

無料

「DMM VR」

株式会社DMM.comのVR向け視聴アプリ「DMM VR動画プレイヤー」は、5月17日にOculus Goに公式対応しました。配信コンテンツは、アイドルやホラー、ミュージカルなど、約4,000作品がラインナップされています。(視聴にはDMMのアカウントが必要)

動画はすぐに視聴可能な「ストリーミング再生」、もしくは高画質・中画質・低画質の中から画質を選べる「ダウンロード再生」が選択できます。アプリ内ではコントローラーでページの移動や画面のスクロール、動画のシークバーの操作などが行なえます。

紹介記事やオススメ動画はこちらです。

アプリ名

DMM VR動画プレイヤー

開発

DMM

ストア評価

2.8点(743件)

価格

無料

「niconico VR」

株式会社ドワンゴが提供する「niconico VR」は、ニコニコ動画(生放送)をVRで見ることができる視聴アプリです。ニコニコ動画の特徴である「流れるコメント」を大きな画面で見ることができます(視聴にはniconicoのアカウントが必要)。コメントの投稿やマイリスト機能、タグ検索も可能です(文字検索は不可)。

アプリ名

niconico VR

開発

ドワンゴ

ストア評価

3.3点(122件)

価格

無料

「360Channel」

360度動画プラットフォーム「360Channel」は、Oculus Go対応のVRアプリを配信しています。アイドルや観光、文化、バラエティ、スポーツなど、多数のオリジナルコンテンツを360度で視聴できます。アプリでは、カーソルの操作は視点、選択はコントローラーのトリガーで行います。

アプリ名

360Channel

開発

360Channel

ストア評価

3.4点(89件)

価格

無料

ブラウザから視聴する

Oculus Goでの動画視聴は専用アプリだけでなく、ブラウザからも行えます。Oculus Goの「ブラウザー」を起動し、ウィンドウの右上「デスクトップをリクエスト」を押して各動画配信サービスにアクセスすることで動画を視聴できます。(モバイル対応している動画配信サービスはPCモードに切り替えなくて視聴できる場合あり)

また、メニューの「設定」から「正面の向きをリセット」を選択することで、その状態で好きな姿勢をとって固定することができます。

「YouTube」

Oculus Goでは、YouTubeで公開されている通常動画・360度動画も視聴できます。Oculus Goの「ブラウザー」にあるYouTubeのアイコンから直接トップページへと飛ぶことができるため、簡単にアクセスできます。通常動画ではスマートフォンやPCモニターよりも大画面で、360度動画では周囲を見回しながら動画を視聴できます。

解説記事やオススメ動画はこちらです。

「Amazon Prime Video」

Amazonは「プライム会員(税込3,900円)」向けに複数のコンテンツを楽しめる定額サービス「Amazon Prime(アマゾン・プライム)」を提供しています。そのサービスの1つである動画配信サービス「Prime Video(プライム・ビデオ)」は、Oculus Goから視聴ができます。

Oculus Goの「ブラウザー」にあるAmazonのアイコンからトップページへ飛び、「カテゴリ」から「Prime Video」へアクセスします。自分のアカウントにログインして各動画を視聴できます。(2018年7月現在、ブラウザからの視聴は「再生・停止」のみの操作となります。)

・「デジタル権利エラー」が出て動画が再生されない場合

Amazon Prime Videoを見ようとすると「デジタル権利エラー」が出ることがあります。上記の画像が表示された場合は、「コンテンツの再生の許可」をすることで動画を視聴できるようになります。手順は以下の通りです。

「ブラウザー」の右のウィンドウの「歯車のアイコン」より、「閲覧データのクリア」を選びます。「サイト設定」にチェックを入れ、「データを削除」を選択します。

Amazon Prime Videoの動画を表示すると「コンテンツの再生の許可」を求められるので、「許可」を選択します。この設定を完了させると動画が再生されるようになります。

「AbemaTV」


株式会社サイバーエージェントと株式会社テレビ朝日が共同出資して設立したインターネットテレビ「AbemaTV」。ストリーミング形式の「テレビ」や、アニメ、ドラマ、オリジナル作品などが配信されている「ビデオ」をOculus Goで視聴できます。

「ビデオ」では、巻き戻しや早送り、シークバーによるシーン移動ができます。また、画面サイズを大きくしての視聴なども行えます。

「DAZN」

国内外のスポーツコンテンツのライブ中継や見逃し配信を行う「DAZN(ダゾーン)」。サッカー、野球、モータースポーツ、バレーボール、格闘技など、国内外130以上のコンテンツ、年間7,500試合のスポーツが提供されています。これらのスポーツの試合もOculus Goから視聴可能です。(視聴には月額会員になる必要あり)

見逃し配信では、巻き戻しや早送り、シークバーによるシーン移動ができます。また、画面サイズを大きくしての視聴なども行えます。

「TVer」

各テレビ局のドラマやバラエティ、アニメなどを好きな時に無料視聴できる民放公式テレビポータル「TVer」もOculus Goで視聴可能です。民放5社(日本テレビ、テレビ朝日、TBSテレビ、テレビ東京、フジテレビ)から公開されている番組をジャンル別、番組検索(Oculus Goではローマ字のみ)、ランキング形式で見ることができます。動画ではシークバーでのシーン移動や大画面での視聴が行えます。


VR/AR/VTuber専門メディア「Mogura」が今注目するキーワード