Home » 「ポケモンGO」のナイアンティック、日本に開発チーム設立 世界に向け新サービス目指す


業界動向 2018.07.31

「ポケモンGO」のナイアンティック、日本に開発チーム設立 世界に向け新サービス目指す

人気ゲーム「ポケモンGO」を開発したNiantic(ナイアンティック)は、日本法人に開発チーム「Tokyo Studio」を設立する旨を発表しました。世界に向けて新しいサービスの開発を行います。

「グローバルでひとつのチーム」の考え

米国サンフランシスコに本社を持つナイアンティックは、「歩いて冒険しよう (Adventures on foot) 」を企業ミッションに掲げています。AR技術と地図情報データをベースに、「Ingress」や「ポケモンGO」など、地球全体を舞台にした「外に出る」ゲームを開発、提供しています。

同社は、2015年にGoogleから独立した米国の企業です。しかし「グローバルでひとつのチーム」という考えのもと、日本人や日本に関係するメンバーがマネジメントチームにも存在しています。また、サービスやビジネスの判断においても、日本からの視点や意見も重要視されます。大ヒットした「ポケモンGO」も、日本人の川島優志氏と、グーグルからナイアンティックに移籍した野村達雄氏が開発を手掛けました。

日本における開発者とユーザーの存在が背景

今回、日本を含む、世界各地のユーザーに向けたサービスの開発を目的に、日本に開発チーム「Tokyo Studio」を設立することとなりました。日本に開発チームを持つに至った経緯として、同社は大きく2点の理由を挙げています。

まず、日本に優れた開発者が多く存在していることです。技術的なレベルはもちろんのこと、ゲームやポップカルチャーをはじめとする、ユニークな文化を持つ日本という市場にも注目しています。このような市場を背景に持つ開発者がナイアンティックに増えることで、より面白いものが生まれると考えている、と語っています。

次に、日本にナイアンティックのゲームを楽しむ多くのユーザーが存在していることです。「Ingress」「ポケモンGO」ともに、日本は最も大きな市場のひとつです。ナイアンティックは重要なユーザーのそばに開発チームを置くことが、同社にとっても、将来的にはゲームプレイヤーにとってもメリットになると考えているとのことです。

Tokyo Studioのメンバー募集については随時公開予定です。

日本に開発拠点を持つということは、ナイアンティックにとって日本市場への投資でもあります。同社はTokyo Studioから、日本でも世界でも楽しめる新しいサービスを一日も早くリリースできるよう、努力を続けるとしています。

(参考)Niantic


VR/AR/VTuber専門メディア「Mogura」が今注目するキーワード