8月18日、中国のVRメーカーDPVR(大朋VR)は、PC対応のVRヘッドセット「E3」にポジショントラッキング(位置トラッキング)用のセンサー同梱版を発売します。HTC ViveやOculus Riftなどの主流のPC向けVRヘッドセットの価格が下がり、2017年末にはマイクロソフトの没入型MRヘッドセットが安価に登場する中での発売となります。
軽量型のルームスケールVRヘッドセット
DPVRは3月にポジショントラッキング無しのVRヘッドセット単体のE3を発売しています。7月27日から上海にて開催された中国最大級のゲーム関連イベントChinaJoyにも出展しました。
E3のヘッドセットは、重量の297gと比較的軽量型です。サムスン生産のAMOLDディスプレイを搭載し、2560ピクセル*1440ピクセルの高解像度を実現しました。一体型のデザインで大部分のPCに対応できます。トラッキング用のセンサーなしでの単体での販売価格は2,299元(約3.8万円)。
今回、DPVR自主開発のデュアルアイレーザーポジショニングシステム「Polaris」を搭載したエディションは、センサー1つの180度のトラッキングまたはセンサー2つの360度のトラッキングの2種類があります。180度エディションは3,999元(6.5万円)で8月23日から発売。360度追跡エディションは4,999元(約8.2万円)で9月25日から出荷するとのことです。
VRエンターテイメント領域に活用
VRヘッドセットE3は、中国の広州を拠点にしたVRテーマパーク「奥亦未来」のマルチプレイヤーゲームの体験に導入されています。
奥亦未来社のCEOである侯国平氏は、「我が社のVRパークは多数のVRゲームを提供しており、80%以上の体験項目はマルチプレイヤールームスケールが実現しています。DPVRのE3は高解像度、Polarisポジショニングシステムは高精度で、私たちのニーズを満たしています」とE3を評価しています。
DPVRは日本では未発売となっています。
DPVR公式サイト
http://www.dpvr.cn
(参考)
大朋E3定位版8月23日开售,售3999元
http://www.7tin.cn/news/95487.html
Mogura VRは7tin.cnのパートナーメディアです。