Home » 「Virtual Desktop」がすでに「Quest2」に対応 90Hzでも動作可能


Meta Quest 2020.10.03

「Virtual Desktop」がすでに「Quest2」に対応 90Hzでも動作可能

VRヘッドセットを装着してPCを操作できるアプリ「Virtual Desktop」が、2020年10月13日に発売される「Oculus Quest 2」(以下Quest 2)に対応していることが確認されました。米メディアUploadVRによれば、すでに90Hz(リフレッシュレート)の状態でワイヤレス使用できる状態であるとのこと。

「Virtual Desktop」は、いわゆる「リモートデスクトップ」のような形で、VRヘッドセットからPCを操作することができるアプリ。2016年にSteam版が配信開始、その後Oculus Go版やOculus Quest版なども配信されています。

「Quest 2」は現行モデルのQuestの後継モデル。ディスプレイ解像度や重量の軽減など、様々な改良が盛り込まれています。リフレッシュレートも向上しましたが、リリース時には(Questと同じ)72Hzで出荷されます(後日90Hzに正式対応する計画)。

今回の「Quest 2」対応は、UploadVRがフェイスブックから受け取った同ヘッドセット(90Hz対応済)で「Virtual Desktop」開発者のGuy Godin氏から受け取ったアプリ(Quest 2版と思われる)を使用して確認されました。Godin氏は、PC向けVRヘッドセット用のコードを少し調整するだけで、90Hzで動作させる(PC向けVRコンテンツに対応する)ことに成功したと説明しています。

一般販売される「Quest 2」のリフレッシュレートは72Hzですが、フェイスブックによれば、ブラウザとホーム画面では、テスト機能をオンにすることで、90Hzで使用できるとのこと。2020年末には同機能が正式実装される予定です。

なお「Oculus link」使用中のリフレッシュレートについては、フェイスブックは「我々は、Quest 2で「Oculus link」を使用中に、リフレッシュレートを90Hzに設定できる機能を(リリースから)近日中に配信する予定です」と、コメントしています。

(参考)UploadVR


VR/AR/VTuber専門メディア「Mogura」が今注目するキーワード