Home » 東大で「人間拡張」テーマの講座、8月から開始 ソニー、凸版印刷、京セラら4社


業界動向 2020.07.20

東大で「人間拡張」テーマの講座、8月から開始 ソニー、凸版印刷、京セラら4社

ソニー株式会社、凸版印刷株式会社、京セラ株式会社、株式会社ティアフォーと東京大学は、東京大学大学院情報学環に「ヒューマンオーグメンテーション社会連携講座」を設置し、2020年8月から開始することを発表しました。

この講座は、人間の能力を総合的に拡張する「ヒューマンオーグメンテーション学」の研究開発・社会実装を推進し、IoA (Internet of Abilities)の社会基盤を具現化を目的としています。内容にはロボティクスやヒューマン・インタフェース、人工知能(AI)、そしてAR/VRが含まれています。

人間と融け合い、能力広げる技術を開拓

ヒューマンオーグメンテーション(Human Augmentation、人間拡張)とは、東京大学大学院情報学環教授であり、ソニーコンピュータサイエンス研究所の副所長も務める暦本純一氏が提唱するコンセプト。人間と一体化し、人間の能力を拡張させるテクノロジーを開拓していくというものです。

本講座では、2017年から2020年に実施された「ヒューマンオーグメンテーション学寄付講座」で醸成されたヒューマンオーグメンテーション学の浸透を図ります。加えて、複数の企業や機関の参画による多様な領域からの人材で構成する産学連携推進体制の構築により、産産連携、産学官連携を推進。「スピード感と安定感を両立した社会実装及び学発ビジネスの具現化を目指す」としています。

(参考)凸版印刷株式会社 プレスリリース


VR/AR/VTuber専門メディア「Mogura」が今注目するキーワード