北海道の観光応援プロジェクト「FUKKOツイート旅」は、VTuber(バーチャルユーチューバー)のときのそらさん、富士葵さん、アズマリムさんの北海道登別市での旅行を特集したページを公開しました。また、3人はそれぞれのYouTubeチャンネルに旅行中の動画を公開しています。特集ページはこちらから。
https://www.youtube.com/watch?v=M2rLb6e0sNU
「FUKKOツイート旅」は、北海道胆振東部地震後に観光事業が伸び悩んでいる北海道を応援するプロジェクト。Twitterのハッシュタグ「#北海道のここがえーぞ」でつぶやくことで、特設サイトの地図上に観光スポットの情報が投稿され、観光情報を共有することができます。また、タレントやYouTuberなどが北海道各地を紹介する他、格安航空会社(LCC)のジェットスターでは本プロジェクトとコラボしたツアープランが用意されています。
ときのそらさん、富士葵さん、アズマリムさんは、「リアルなクマに会いに行く!?食べ盛り女子3人旅 in登別」と題して、登別旅行の動画を投稿。富士葵さんの動画では「登別オフロードパーク」でスノーモービル体験に挑戦、アズマリムさんの動画では「のぼりべつクマ牧場」を観光、ときのそらさんの動画では「地獄谷」を観光しています。
それぞれの動画では登別の風景にVTuberが溶け込んで旅行する様子が収録されており、3人が仲良くはしゃぎながら旅行するファン必見の内容となっています。他にも女子ならではの恋愛トークや、温泉での様子も……?
また、3人の登別旅行の特集ページでは旅行のレポートを楽しめる他、観光スポットの中に3人の「北海道でしか聞けない特別ボイス」を置いてきたと紹介されています。
ときのそらさんアズマリムさん富士葵さんから、まだどこにも公開されていない“限定”音声が届いたからみなさんにお届けするっこ🎶
あまりに良すぎて、テンションの高ぶりを隠しきれないっこ..♪♪#ときのそら#アズマリム#富士葵 pic.twitter.com/tiWSB5DiqX
— ふっこちゃん (FUKKO) (@fukko_trip) February 18, 2019