Home » バーチャルヒューマンimmaが大阪・関西万博開会式の司会進行役に採用


VTuber 2025.04.15

バーチャルヒューマンimmaが大阪・関西万博開会式の司会進行役に採用

4月12日(土)に開催されたEXPO 2025 大阪・関西万博の開会式で、バーチャルヒューマンのimma(イマ)さんが司会進行役として登場しました。

immaさんは大阪・関西万博のスペシャルサポーターに就任し、開会式では来賓紹介や式典進行などを行いました。バーチャルヒューマンの採用は世界初の試みで、万博は未来社会の在り方を共創する「People’s Living Lab(未来社会の実験場)」としての取り組みの一環と思われます。

 

この投稿をInstagramで見る

 

imma(@imma.gram)がシェアした投稿

immaさんは、株式会社Awwがプロデュースするバーチャルヒューマン。Instagram、TikTokを中心にインフルエンサーとして活躍し、「東京2020パラリンピック」の閉会式にも登場した他、24年にはカナダで開催されたTED Talkにバーチャルキャラクターとして初めて登場しました。

imma コメント

「今回、大阪・関西万博のスペシャルサポーター就任に続き、開会式の司会進行役という大役に抜擢していただき、大変感動しております。
バーチャルヒューマンとして、世界初の試みだと思いますが、緊張することなく堂々とこの大役を務めさせていただきます!
万博は、世界中の方々が日本へ来て、集まり、この先の未来の人類が共に生きるための課題を考えるいい場です。
人間の歴史は長いですが、進化とともに新しい時代を創ってきました。そしてこれからは共創の時代です。進化しながら共に歩み、平和な世界を作っていくことを願っています。
是非、大阪・関西万博ならびに、immaをよろしくお願いいたします!」

(参考)プレスリリース


VR/AR/VTuber専門メディア「Mogura」が今注目するキーワード