世界で活躍するVライバーを発掘することを目的にした「 Vライバーガールズオーディション」が開催されます。
オーディションでは最終審査合格者3名に、次のLive2Dモデルおよび配信機材を貸与して、Vライバーとしてデビュー、活動できる場を用意します。また、SexyZoneやMay’nなどのアーティストの作曲を手がけてきた音楽制作会社「Wee’s(ウィーズ)」がデビューソングを制作する特典も用意されています。
また審査員には、バーチャルアイドルの響木アオさんと、VTuberテレビドラマ「四月一日さん家の」プロデューサー赤津慧さん、VRプロダクション「マボロシ」コンテンツプロデューサーであり、「カメラを止めるな!」原作者の和田亮一さんが参加します。
オーディション概要
開催期間 |
~2020年7月16日(木) |
応募要項 |
日本国内在住の女性 |
プロデュースについて |
・音楽制作会社「Wee’s」がデビューソング制作 |
オーディションサイト |
(参考)プレスリリース、オーディション公式サイト