7月1日(木)3Dモデル制作者のSTUDIO DUCKBILLさんが、神奈川県の「豊川稲荷 横須賀別院」の200段ほどある石階段をフォトグラメトリとして記録し、Twitterに動画を投稿しました。
このフォトグラメトリは、「SONY Alpha A1」と「SONY Alpha A7 III」を使用して撮影した写真1500枚以上を元にして制作されたもので、Twitterにはメイキング時の画面も投稿されていました。撮影は2人がかりで行われたそうです。
『無限階段ループ』
稲荷神社へと続く200段ほどある階段のフォトグラメトリです。これはかなり凄いですよ。#Photogrammetry #realitycapture pic.twitter.com/YOy09eXuJW— STUDIO DUCKBILL (@DuckbillStudio) July 1, 2021
写真は1500枚強。A1とA7IIIで撮影しています。
これだけの立体構造だと点群で見ても楽しい。#Photogrammetry #realitycapture pic.twitter.com/kqT65kZ9xp— STUDIO DUCKBILL (@DuckbillStudio) July 1, 2021
フォトグラメトリとは、現実の建物などを様々な方向から撮影し、写真データをもとに3Dモデルに変換する技術です。さまざまな建築物のデータアーカイブ保存に活用されており、バーチャル空間上に再現したコンテンツなども登場しています。
STUDIO DUCKBILLさんは他にも、伊豆城ケ崎海岸の階段や横須賀市秋谷の秋谷神明社の階段などもフォトグラメトリで記録しています。長い階段のある景色が好きな人には是非おすすめです。
アーカイブ一覧はこちら。
https://twitter.com/i/events/1410748382784589829
(参考)Twitter