世界に1億人以上のプレイヤーがいる人気ゲーム『マインクラフト』の世界をテーブルの上に再現しプレイできる『Minecraft AR』が登場しました。本作はiOS、Android両方に対応しており、現在デモ動画が公開されています。
デモ動画が公開
『マインクラフト」をモバイルARでプレイ可能にするものです。マインクラフトは2009年のリリース以来世界的に人気を博しており、累計販売数が1億2,000万本を超える大ヒットゲームです。
現在、『Minecraft AR』はデモ動画が公開されています。現段階ではまだプロトタイプであるため、サーバーに接続し『マインクラフト』で作ったものを現実に呼び出し、テーブルの上などに表示する機能のみ。今後はブロックを配置してゲームをプレイできるようになるとのことです。
https://www.youtube.com/watch?v=ILzjJiXI-Ks
マインクラフトをモバイルARでプレイ可能に
開発を行っているのは南アフリカのスタートアップSpeak Geek?です。Speak Geek?は過去にもマインクラフトのAR版を開発しており、2015年にはマイクロソフトのARヘッドセットHoloLensで同ゲームをARで再現するデモ動画を公開しています。現在はモバイルAR版の開発に取り組んでおり、アップルのARKit、グーグルのARCore両方に対応しています。
同社によると、『Minecraft AR』は今後特定の人がプレイできるバージョンをリリースするとのことですが、リリース日に関しては現在のところ未定です。大ヒットゲームをARでも遊ぶことによってゲームの新しい楽しみ方が見出せるかもしれません。
(参考)
Road to VR / This Company is Building an AR Version of ‘Minecraft’ for iOS and Android(英語)
https://www.roadtovr.com/company-building-ar-version-minecraft-ios-android/
Mogura VRはRoad to VRのパートナーメディアです。