Home » Q:「Meta Quest 3Sは眼鏡のままでも使えますか?」→A:「使えます」


Meta Quest 2024.10.17

Q:「Meta Quest 3Sは眼鏡のままでも使えますか?」→A:「使えます」

新型VR/MRヘッドセット「Meta Quest 3S」を購入するにあたって、眼鏡ユーザーにとって深刻な悩みのひとつは、「眼鏡をつけたままでも装着できるか?」です。ちなみに、空間コンピュータ「Apple Vision Pro」では眼鏡を使用できなかったため、やむを得ずコンタクトを購入した著者ですが、果たして今回はどうでしょうか……?


(ちなみに著者の眼鏡はちょっと大きめ:横幅が約15㎝、縦幅が約5㎝です)

やってみます。

 

装着できました! 眼鏡ユーザーでも大丈夫です。

眼鏡の形状にもよりますが、だいたい横幅が16㎝以下、縦幅が6㎝以下であれば、大丈夫な印象です(接顔パーツと眼鏡のフレームが接触するかどうかは形状によるので、気になる方は事前に店頭などで試してみることをおすすめします)。また、Meta Quest 3Sには下記画像のように眼鏡用の奥行きを追加するためのパーツ(※レンズ同士の接触を防ぐ用)も備わっています。

どうしても眼鏡を装着したままVRヘッドセットを使うことに満足できない場合は、公式ショップにある「Meta Quest 3S/2用Zenni® MR度付きレンズ」を購入するのもおすすめです。事前に眼科の診断と処方箋の登録が必要ですが、裸眼のままVRヘッドセットを扱える手軽さを優先したい場合は選択するのもアリでしょう。


VR/AR/VTuber専門メディア「Mogura」が今注目するキーワード