2024年12月第3週はMeta Quest 3/3S(メタクエスト3/3S)向けに有料アプリ3個と、大型拡張コンテンツ1個の計4個がリリースされました。
今週のピックアップ
「[Part.2] 進撃の巨人VR: Unbreakable」
大人気漫画「進撃の巨人」を原作とするVRハンティングアクションゲームを正式版へとアップデートさせる拡張コンテンツ。こちらを購入することにより、2024年7月よりアーリーアクセス版として販売されていた「進撃の巨人VR: Unbreakable – Part.1」にはなかった「キャンペーンモード」の後半、「マルチプレイモード」と「サバイバルモード」の新モード2種類が体験可能になります。
「キャンペーンモード」では、第3章と第4章、エピローグが追加。「鎧の巨人」と戦うボス戦も用意されています。また、正式版へのアップデートに伴い、巨人の移動速度を遅くする「新兵モード」が追加。アクションゲームおよびVRゲームに慣れていないプレイヤーへの門戸も開かれました。細かい部分でも、Tipsによる操作方法の確認、スムーズターンの速度調整機能なども実装されていて、アーリーアクセス版から遊びやすさの向上も図られています。
「マルチプレイモード」は、フレンドや世界中のプレイヤーたちと巨人に挑むという協力プレイが体験可能。「サバイバルモード」は100体もの巨人を相手に最後まで生き残ることに挑む、腕試し的なゲームモードとなっています。
なお、「サバイバルモード」は最初からプレイできず、一度「キャンペーンモード」をクリアする必要があります。このほか、戦略を広げる新しい武器もいくつか追加。マルチプレイ限定のイベント戦闘も導入され、遊び方の幅も広げられています(※本稿執筆時点ではプレイ不可で、近日登場予定とのこと)。
等身大の巨人に捕食される恐怖と絶望を至近距離で体験できるという、原作漫画およびアニメのファンにはたまらない作りを特色とする本作。長らく正式版へのアップデートを待っていた方はこの機会にお試しください。
なお、アーリーアクセス版こと「Part.1」と「Part.2」をセットにした「Complete Edition」も今回の正式版アップデートに合わせて提供開始。
そして、2025年1月中に前述したイベント戦闘が開催されるほか、無料アップデートも計画されているとのこと。一連の続報と詳細につきましては、本作の公式サイトおよび開発を担当されたUNIVRSの公式SNSを参照ください。
正式版のレビューはこちら。
新作一覧
「[Part.2] 進撃の巨人VR: Unbreakable」 開発:UNIVRS 日本語対応:あり ジャンル:立体機動ハンティングアクション 価格(税込):1,790円(※単品) 価格(税込):2,990円(※コンプリートパック) Meta Store |
|
「Grimlord」 開発:MetalCat studio 日本語対応:なし ジャンル:アクションRPG 価格(税込):2,541円 評価:星134(4.4件) Meta Store |
|
「Dino Hab」 開発:Dark Slope Inc. 日本語対応:なし ジャンル:恐竜クリエイトシミュレーション 価格(税込):2300円 評価:星4.4(12件) Meta Store |
|
「Party Versus」 開発:Schell Games 日本語対応:なし ジャンル:パーティ 価格(税込):1,600円 評価:星3.8(23件) Meta Store |
※評価は執筆時点のMeta Storeでの評価です。
暑い時期に必須!ニンジャマスクを発売中
Moguraでは、VRヘッドセットへの汗や化粧の付着を防ぐ「ニンジャマスク」を販売中です。ニンジャマスクをつけることで、汗や皮脂などの付着を防止します。綿100%で肌に優しく、着け心地も柔らか。さらに洗濯機で洗えるうえ、2枚セットなので片方が洗濯中でも安心です。
購入はAmazon商品ページから。