Home » いきものがかりのライブに“実写3次元撮影”活用 ワニくんの世界で演奏


イベント情報 2020.07.29

いきものがかりのライブに“実写3次元撮影”活用 ワニくんの世界で演奏

8月2日(日)に開催される生配信ライブ「いきものがかり Volumetric LIVE 〜生きる〜」にて、ソニーが開発中の実写を3次元撮影する技術「ボリュメトリックキャプチャ」が生配信に初活用されます。

本ライブでは、SNSで話題となった4コマ漫画100日後に死ぬワニのテーマソング「生きる」を、バンドいきものがかりが8月2日(ワニの日)に生配信で演奏します。ボリュメトリックキャプチャ技術を活用することで、「100日後に死ぬワニ」の世界の中にいきものがかりのメンバーが登場し、テーマソングを演奏する映像を楽しめるとのこと。

ボリュメトリックキャプチャ技術は、スタジオを取り囲む数十台のカメラで撮影した実在の人物や場所を3次元のデジタルデータに変換し、自由な方向から見られる3D映像として高画質に再現できる技術です。

実世界を丸ごと撮影し、本来カメラがない視点からの映像や、CGと合成した全く新しい映像表現が可能になります。

当日は「ワニの日」を記念したコンテンツのひとつとして、いきものがかりのYouTube 公式チャンネル、およびSNSにて20時50分より生配信を予定しており、「100日後に死ぬワニ」の原作者・きくちゆうきさんも背景グラフィックの制作に協力しています。

ボリュメトリックキャプチャ技術の記事はこちら。

「いきものがかり Volumetric LIVE 〜生きる〜」開催概要

日程

2020年8月2日(日)20:50より生配信予定

配信プラットフォーム

いきものがかりYouTube公式チャンネル

Twitterライブ配信

@firebugcontents
※FIREBUG運営チャンネルの生配信特番「100日後に死ぬワニを改めて語り尽くす60分」内

出演

いきものがかり

演奏楽曲

「生きる」(『100日後に死ぬワニ』テーマソング)
ダウンロード・ストリーミング

企画

株式会社ソニー・ミュージックレーベルズ

制作

ソニー株式会社

制作協力

株式会社ロボット、きくちゆうき、株式会社ベイシカ

(参考)ソニー株式会社 プレスリリース


VR/AR/VTuber専門メディア「Mogura」が今注目するキーワード