新型コロナウイルス感染拡大の影響で、ニコニコ超会議「VTuber Fes」や「にじさんじ JAPAN TOUR」東京公演などリアルイベントの中止が相次ぐ昨今、動画投稿や生配信といったVTuberの通常の活動にも影響が出ています。
「.LIVE(どっとライブ)」所属の電脳少女シロさんは、4月6日(月)に予定していた「シロの日」の生配信が延期となりました。「ファンとの触れ合い」をテーマに、生配信に向けて準備を進めてきたものの、電脳少女シロさんの健康、安全面、政府の方針などを踏まえ、延期を決定したそう。デビュー時から2020年3月末まで継続していた毎日動画投稿の収録も自粛が発表されています。
【重要なお知らせ】
4月6日(月)20時に予定していたシロの日生放送は、新型コロナウイルスの更なる感染者拡大を受け、延期させていただくことといたしました。大変申し訳ございません。
添付は、楽しみにして下さっていた方への改めてのご報告になります。 pic.twitter.com/2ixdL9vJ4q— .LIVE【どっとライブ】 (@dotLIVEyoutuber) 2020年4月6日
【お知らせ】
シロちゃんの毎日の動画投稿につきまして、スタジオにて長時間の収録を継続的に要しており、シロちゃんの健康面・安全面を考え、新型コロナウイルスが収束し安全であると判断できるまで、弊社主体で行っているシロちゃんの毎日投稿の動画収録を自粛することに致しました。— .LIVE【どっとライブ】 (@dotLIVEyoutuber) March 26, 2020
また同じくどっとライブの「アイドル部」が出演する「REALITY」オリジナル番組「TOKYO IDOL STADIUM 2020」も、物理スタジオ稼働をともなう公式番組実施を見送りが決定したことから、配信延期が発表されています。
緊急事態宣言の発令を受け、REALITYでは物理スタジオ稼働が伴う公式番組の実施を当面の間見送ることを決定致しました。
現在予定されている
4/9(木)
どっとライブの『TOKYO IDOL STADIUM 2020』4/25(土)
V立 REALITY学園の配信は延期とさせて頂きます。#REALITY#アイドルスタジアム#リア学
— REALITY (@WFLE_REALITY) 2020年4月7日
ミライアカリさんはスタジオ収録の密集を避けるため、コロナウイルスの自体が収束するまで動画投稿を自粛すると発表。「次はアカリがみんなを元気づけられるよう頑張りますので再開までお待ちください」とファンに呼びかけています。
みんなのおかげで
首の方は順調に回復してきてます😳💓お手紙とか、リプライとかに元気づけられてるよ😭✨✨
次はアカリがみんなを元気づけられるよう、頑張りますので再開までお待ち下さい💪 https://t.co/fiRFkNPhX8
— ミライアカリ(Mirai Akari)🦋 (@MiraiAkari_prj) 2020年4月2日
バーチャルアイドルプロジェクト「Palette Project(パレプロ)」も、「緊急事態宣言」を受け、「REALITY」とYouTubeで放送していた「パレプロEX」の休止を発表。現状でもできる形での配信やコンテンツに向けて準備を進めていると告知しました。VTuberユニット「ラムネプロジェクト」も4月7日(火)に新型コロナウイルス感染防止のために、動画投稿を休止すると発表しています。
【おしらせ】コロナウイルス感染防止の為動画の更新を少しだけお休みさせていただきます。楽しみにしていただいている皆様にはご迷惑をおかけします。また楽しい動画をあげられる様に頑張ります!Twitterはちょくちょく更新させていただきますね!(byネード)#ラムネプロジェクト #VTuber pic.twitter.com/6elPjiXIY2
— Lamune Project/ラムネプロジェクト【公式】 (@lamune_RL) 2020年4月7日
今後もスタジオを利用した収録や生配信に大きな影響が出てくると予想されます。VTuberやその運営サイドには、新型コロナウイルス感染予防を踏まえた活動方法や方針の見直しが進められるでしょう。