クラスター株式会社は、 「国内初!バーチャルピッチグランプリ in cluster presented by KDDI∞Labo」を2019年2月13日に開催します。開催場所はクラスターが開発・運営を行うバーチャルイベントプラットフォーム「cluster」を予定しています。
clusterはVR空間で大人数が同時接続し、VRイベントに参加できるプラットフォーム。VRライブや発表会などの催しで利用されています。PCのほか、VRデバイスのOculus RiftやHTC VIVE等を使用して参加できます。
本イベントはKDDI株式会社が手掛けるスタートアップ企業支援の事業共創プラットフォーム「KDDI∞Labo」と共催で実施。スタートアップ企業5社が、バーチャル空間上でアバターに扮して登壇し、「テクノロジーで世界に挑む」というテーマでプレゼンテーションを競います。
ゲスト審査員には、KDDI∞Laboの長中馬和彦氏、グリーベンチャーズ株式会社パートナーの堤達生氏、IT批評家の尾原和啓氏が参加。またVTuber業界を代表して、(自称)世界初男性VTuber(バーチャルYouTuber)として知られる「ばあちゃる」氏も参加予定。MCにはクラスターの広報兼バーチャルタレントとしても活躍する「くらすたーちゃん」も登場します。
アイテムを使用してイベントをより盛り上げたり、配信者にバーチャルアイテムを贈ったりできるギフティング機能「Vアイテム」が使用可能です。参加者はどの企業のピッチが良かったかを評価できるとのことです。
開催概要
日時 |
2月13日(水)20:00~ |
場所 |
VRアプリ「cluster」内(YouTubeでもライブ配信予定) |
会場 |
|
ピッチテーマ |
テクノロジーで世界に挑む |
参加企業数 |
5社 |
副賞 |
グランプリ企業には特別な副賞を授与 |
プログラム詳細 |
20:00~:オープニングトーク |