Home » Vketはコミュニティがアツい!「バーチャルマーケット2022 Summer」ユーザーコミュニティコラボまとめ


イベント情報 2022.08.10

Vketはコミュニティがアツい!「バーチャルマーケット2022 Summer」ユーザーコミュニティコラボまとめ

8月13日(土)より開催されるVRイベント「バーチャルマーケット2022 Summer」では、数多くの企業やインフルエンサーだけでなく、ユーザーコミュニティの出展やイベントが、かつてないほどに大きくフィーチャーされています。

本記事では、MoguLive編集部が確認した「バーチャルマーケット2022 Summer」にて開催されるユーザーコミュニティコラボをまとめていきます。

二ソコンVR

仮想二足歩行ロボット格闘技大会「ニソコンVR」の特設ブースが、「VketPlaza -CyberMode-/VIVID PARK」に登場します。ブースではロボットバトルとロボットサッカー競技を体験でき、マニュアルを読むことで初心者でもロボットバトルを体験できます。

また、8月20日(土)には「第3回ニソコンVR」が「VketPlaza -CyberMode-/VIVID PARK」にて開催。大会エントリーは8月17日(水)まで受付中で、優勝者はロボット格闘技大会
「第41回ROBO-ONE」への出場権などを獲得できます。

ホテル・カデシュ

洋画系ロールプレイイベント団体「ホテル・カデシュ」が、「九龍帝国城下町 壱番街」に出展。「カデシュ支店」としてブースを開き、特別展を開催します。

8月13日(土)には、Vket会場にてイベントが開催され、Vket会場巡りが行われるとのことです。通常開催回ではロールプレイおよびドレスコードが参加条件となりますが、この日はロールプレイ不要で参加が可能とのことです。

VRC理系集会

学術系コミュニティ「VRC理系集会」が、「魔法学園グランヴェール」に出展します。オリジナル魔法陣が召喚できる特設ブースが設けられ、「魔法陣の数学的要素」ついて勉強しつつ、実際に魔法陣を描くこともできるとのことです。夏の特別演習として用意された問題に全問正解すると、秘密のアイテムが出てくるかもしれません。

8月13日(土)22時からは、魔法陣ギミック体験ツアーも開催。ギミック作成担当ののりたまさんと、数学監修担当のえなじ~さんが、特設ブースにて魔法陣ギミックを解説します。

VRChat関西部

関西在住ユーザーや関西に興味のあるユーザーのコミュニティ「VRChat関西部」は、企業出展ブース「パラリアル大阪」およびVRChatワールド「バーチャル道頓堀」を巡るツアーを実施します。ツアーは8月13日(土)、8月14日(日)、8月20日(土)、8月21日(日)の21時より開催されます。

また、8月31日までにハッシュタグ「#パラリアル大阪」と「#バーチャル道頓堀」付きで、「パラリアル大阪」と「バーチャル道頓堀」の写真を一緒に投稿すると、1名に「たこ焼器 炎たこ」、5名に「Vketロゴ入り串カツ3Dモデル」がもらえるキャンペーンも開催されます。

メタバースに逃走中!

年越しイベント「年越しメタバース2021」でも開催されたイベント「メタバースに逃走中!」が、「バーチャルマーケット2022 Summer」に上陸します。8月26日と8月27日に、「逃走中」をオマージュした総勢50名超えの「鬼ごっこ」が開催されます。

Vket再発見ツアー

ヤギ福さんが主催する、過去の「バーチャルマーケット」を巡るツアーイベント「Vket再発見ツアー」が、「バーチャルマーケット2022 Summer」と正式にコラボ。出演ゲストや企画詳細は追って告知されるとのことです。また、ヤギ福さんは「バーチャルマーケット2022 Summer」開催前となる8月8日(月)〜8月12日(金)にかけても、初心者向けに過去の会場をめぐるツアーを開催するとのことです(詳細はこちら)。

私立VRC学園

学園型コミュニティ「私立VRC学園」は、「私立Vket学園“電市祭”」に出展。豪華講師を招き、Vket会場にて特別授業が開講されます。

VRCボクシング大会

「VRChat」上で本格的な格闘技イベントを開催している「VRCボクシング大会」は、8月21日(日)にボクシングチャンピオンシップ「VRCボクシング大会 Vket2022Summer杯」を開催します。

完全新規開発のゲームシステムが実装された大会専用ワールドが用意され、VR空間で迫力あるボクシングが繰り広げられるとのこと。ゲストとして、トークゲストにおじきちゃん、トークゲスト&ゲスト選手として猿頭トリートメントさんが出演。大会の様子はYouTubeでも配信が予定されています。

駄真面目企画

VTuberのさんによる「駄真面目企画」は、企業出展ワールド「パラリアル大阪」「パラリアルニューヨーク」にて、来場者にインタビューを行う配信を企画しています。

当日、匠さんは会場にてマイク&カメラブースのアバターでスタンバイ。YouTubeにて定点配信を実施し、来場した人は一人5分程度を目安に「バーチャルから伝えたい事」を話せるとのことです。

EAJC(EchoArena Japan Creators)

VRスポーツ「EchoVR」「Echo Arena」の魅力を発信するクリエイター集団「EAJC(EchoArena Japan Creators)」は、8月25日(木)に「EchoVR」の大会「EchoVR オカムラ杯 in Vket 2022」を開催します。

大会では、現役の国際リーグ選手も含めた全4チームによるエキシビションマッチが行われます。あわせて、VRアーティストの「PHAZE」「AZwiz」による音楽ライブも開催。さらにエキシビジョンマッチの選手入場シーンに「YSS」と「マネキネッコ(旧:蓮托)」が楽曲提供を行っているとのことです。

また、株式会社オカムラの協賛を受けて、チームの勝敗結果に応じて計6名にオカムラのゲーミングチェアやオフィス茶がプレゼントされる応援キャンペーンも開催予定です。応募用ツイートは8月13日(土)に投稿予定です。

なお、「EAJC」は「バーチャルマーケット2022 Summer」へブース出展も実施します。「VketPlaza -CyberMode-」では全8種の「EchoVR オカムラ杯 in Vket 2022」出場選手のガチャが、「常夜の歓楽街 九蛇之市」では「EAJC」制作の選手アバターペデスタルが、それぞれ提供されるとのことです。

コラボ企画の詳細は、「EAJC」公式ツイッターの投稿もあわせて確認ください(123456789)。

マノンの朗読会

「VRChat」上にて開催されるバーチャル朗読会「マノンの朗読会」が、「魔法学園グランヴェール」にて開催されます。主催の海崎マノンさんが執筆した、「魔法学園グランヴェール」にちなんだ特別なお話が朗読されるとのことです。

VRCバイク乗りの集会

バイク乗りやバイクに興味のある人の集会「VRCバイク乗りの集会」は、8月17日(水)に「バーチャルマーケット2022 Summer」を会場に開催されます。VRChat ID「bina_cbr250r JP」へフレンド申請後、当日21時にjoinで参加可能とのことです。

VRCビリヤード同好会

VRでビリヤードを行うバーチャルハスラー・みなみにしさんと「VRCビリヤード同好会」は、「バーチャルマーケット2022 Summer」開催期間中、ビリヤード100本勝負を開催。100人とのビリヤードマッチを目指します。ビリヤード未経験者でも、「VRCビリヤード同好会」メンバーが教えながらチャレンジに参加できるとのことです。

public探検隊

Publicインスタンスを巡るツアーイベント「public探検隊」は、8月21日(日)に「Public探検隊 in Vket 2022 Summer ~宝物(ホンモノ)の旅をしま鮮花?~」と題したコラボ企画を開催。指定されたお題のクリアを目指し、参加者でPublicインスタンスの「バーチャルマーケット2022 Summer」会場をめぐります。

リアクロ集会

アバターファッションを楽しむイベント「リアクロ集会」は、「パラリアル大阪」に出展する株式会社ビームスの「BEAMSバーチャルショップ」にて、「リアクロ集会at BEAMSバーチャルショップ」を開催します。開催日は8月20日(土)で、イベント参加者にはささやかなお土産も用意されるとのことです。

VRC一般人の壁

「芸人」の参加者がワールド内に一般ユーザーのように紛れ込み、MCたちの前で笑いを取りに行く企画「VRC一般人の壁」の第10回目が、「バーチャルマーケット2022 Summer」にて開催されます。

8月20日(土)は「豊滝の栄湖カスカアクア」、8月27日(土)は「魔法学園グランヴェール」を舞台に実施され、各回ともにヤタノさんのチャンネルにて配信されます。

開催期間は初心者案内も活発に! コミュニティに触れるきっかけになるかも

様々なコミュニティコラボが実現する「バーチャルマーケット2022 Summer」ですが、もちろん一般出展・企業出展をめぐったり、企業主催イベントに参加するのも醍醐味のひとつです。企業出展は今回も多種多様で、特にJR西日本グループは「バーチャル大阪駅」を展開。「バーチャルマーケット2022 Summer」に加え、リアルの大阪駅とも連動した企画が開催されます。

もちろん、今回の開催にあわせて「VRChat」をはじめてみたいという方もいるはず。「バーチャルマーケット2022 Summer」は今回、「Vket2022Summer初心者案内期間」を実施し、有志による初心者案内を強化する取り組みも実施します。会場に行けば、現地を案内してくれる方にめぐり会えるかもしれません。

「VRChat」の魅力は数多くありますが、多様なコミュニティへの参加や、新たな友人との出会いなども、見逃せない魅力のひとつです。そしてコミュニティ主導のイベントは、コミュニティ参加や友人づくりのきっかけになります。コミュニティコラボを入口に、「VRChat」をより深く楽しむ一歩を踏み出してみてください!


VR/AR/VTuber専門メディア「Mogura」が今注目するキーワード