Home » 東京理科大学が実施したVRChatイベントの会場が公開 研究成果やポスターをいつでも見られる


話題 2022.08.04

東京理科大学が実施したVRChatイベントの会場が公開 研究成果やポスターをいつでも見られる

7月8日(金)に開催された、東京理科大学による異分野交流イベント「メタバースで『創域』の可能性を探る~VRChatで異分野交流を~」の「VRChat」会場が、パブリックで公開されました。誰でも無料で入場することができます。

「メタバースで『創域』の可能性を探る~VRChatで異分野交流を~」では、東京理科大学 理工学部在学生や講師が参加。実験映像と解説、スライド発表やポスターセッションを通して、異分野交流の可能性を検証するイベントとなりました。


公開中のワールド「TUS 東京理科大学「創域」理工学部イベント会場」は、同イベントの会場がそのまま公開されています。指定した専攻分野が頭の上に表示されるギミックのほか、入口にはサンプルアバターのペデスタルも設置されています。


メインコンテンツのひとつである、東京理科大学の講師による映像発表も設置されています。現実の地震再現施設の中継映像や、VR内で立体映像に見える火災実験映像を、イベント当時と同じように見ることができます。


イベント用のスライドも残されています。「VRC理系集会」主催のKurolyさんによる発表スライドもじっくり読むことができます。


柱の裏にあるギミックを起動すれば、ポスターセッション用の展示を呼び出すことも可能です。


映像、スライド、ポスターと、イベント当日に用いられたコンテンツがそのまま残されたワールドとなっており、ひとつずつ体験していけば、イベントの追体験も可能です。参加者にも好評だったイベントだけに、各コンテンツを会場ごとアーカイブとして残してくれる対応はうれしいところ。イベントに関心のある人はぜひチェックしてみてください。

ワールドへのアクセスはこちら(Meta Quest 2、またはPC接続型VRヘッドセット、高スペックPCが必要です)。
https://vrch.at/mtrmjjhf

(参考)Twitter


VR/AR/VTuber専門メディア「Mogura」が今注目するキーワード