Home » 「東京ゲームショウVR2022」の注目ポイントは? 各参加企業のアンケートを発表


イベント情報 2022.09.06

「東京ゲームショウVR2022」の注目ポイントは? 各参加企業のアンケートを発表

9月15日(木)から9月18日(日)まで開催される「東京ゲームショウVR2022(TGSVR2022)」。今回は前年開催できなかったリアル会場も復活し、リアルとバーチャルふたつの会場で行われることになります。

参加企業も発表され、ゲーム関連以外の新たな業種・業界の企業が出展することでも注目されています。そこで本記事ではTGSVR2022に参加する企業のいくつかにアンケートを実施し、参加理由や注目してほしいポイントなどを回答していただきました。

イマクリエイト株式会社

――「TGSVR2022」に参加を決めた理由についてお聞かせください。

昨年のTGSVR2021を体験し、1ユーザーとしてとても楽しかったことを覚えています。プレイヤーの皆さんに最初から三次元空間体験として届いているVRゲームは、まさにTGSVRのようなVR空間での展示でこそ、その真の魅力が伝わると感じました。今年2022年の夏に出したVRゲーム『Groove Fit Island!!』はまだSteamでしか出せておらず悔しい思いをしました。PCのみならずMetaQuestでも体験できるTGSVR2022の場で、少しでも多くの方に『Groove Fit Island!!』の世界の魅力を知っていただきたいと思い、参加を決めさせていただきました!

――VR会場で登場するゲームタイトルや展示内容、スペースの内容についてご紹介をお願いします。

VRリズムフィットネスゲーム『Groove Fit Island!!』の世界を紹介するスペースを出展します。本作では、テニスやパラパラ、卓球などの様々なスポーツや動きを題材とした「グルーブフィット」と呼ばれるゲームが12種類遊べるのですが、それらの世界観をギュッと凝縮したスペースを用意しました。グルーブフィット島に暮らす個性豊かなキャラクター達がスペース内で待っており、またスペース内に置かれた動画を再生することで、本編でのゲームプレイの様子も閲覧できます。

――TGSVR2022の貴社スペースで特に注目してほしいポイントはどういったところでしょうか?

地下への階段を降りると、そこにはパリピな空間と和な空間が広がっています。また、卓球スペースで、お寿司が回っています!何を言っているのかわからないと思いますが、是非皆さんの目で確かめてください。

ゲーム本編で登場するアイテムやステージが陳列されている階段下のギャラリースペースも、注目ポイントです。

――貴社が「VR」関連で特に関心を寄せているトピックはありますか?

最近特に関心があるのは、リアルタイムマルチプレイを前提としたアバターコミュニケーションと、それに伴うゲーム体験です。「毎日そこに行きたい」「集まって話したい」と思えるような遊びや仕掛けを用意し、その上でアバターコミュニケーションを円滑に行える空間と体験づくりを模索しています。

VR機器の面では、Meta社やPico社をはじめとして、パンケーキレンズの採用やアイトラッキング機能、パススルー機能、ジェスチャーコンロトール機能の強化などによってますますデバイスが軽量で扱いやすくなり、見た目もスマートに、出来ることの幅も、ソフトウェア開発の幅も広がっていくことを期待しています。

――「TGSVR2022」に来場する一般来場者の方へのメッセージをお願いします。

PCのマウスとキーボード操作のみならず、是非VRデバイスでTGSVR2022を体験してください!世界の見え方が変わります!

Wizards

――「TGSVR2022」に参加を決めた理由についてお聞かせください。

2022年2月発売製品『神河:輝ける世界』のリリースに伴って、VRでの「マジック:ザ・ギャザリングバーチャル・アート展」を実施しました。その際にファンの皆さまから非常に良い反応を頂いたので、TGSVRの場でも多くのゲーマーの方に「あの頃プレイしていたmtg」や「ストーリーやアートが魅力的なマジック」を届けたく参加を決めました。

――VR会場で登場するゲームタイトルや展示内容、スペースの内容についてご紹介をお願いします。

発売から2003年までマジック:ザ・ギャザリングの主要な舞台となってきたドミナリアという世界(次元)。2018年には『ドミナリア』にて再訪し、好評を博しました。最新『団結のドミナリア』まで、このドミナリアを舞台にどういった物語が紡がれてきたのかを体感できるブース展です。

――TGSVR2022の貴社スペースで特に注目してほしいポイントはどういったところでしょうか?

ドミナリアといえば!のあのキャラクター[HN1]との自撮りスポットが設置される予定です!

――貴社が「VR」関連で特に関心を寄せているトピックはありますか?

『神河:輝ける世界』での事例のように、現実世界では再現が難しいゲームの世界観を反映し、没入感の高いメタバース空間でのプレイヤー体験には興味を持っています。

――「TGSVR2022」に来場する一般来場者の方へのメッセージをお願いします。

世界初のトレーディングカードゲーム『マジック:ザ・ギャザリング』は、いよいよ来年で30周年を迎えます。ぜひこの機会に、「少し懐かしいマジック」や「アートやストーリーが魅力的なマジック」を体験しに弊社ブースまでお越しください!

キャラクターバンク

――「TGSVR2022」に参加を決めた理由についてお聞かせください。

昨年初開催されたTGSVRでは、『オンライン会場という利点を活かしより気軽にTGSに参加できたこと』、『オンラインだからこそオンライン会場に比べ制限が少なく、新しい出展の形を。そしてより多くのユーザーに新しいイベント体験を届けられたこと』が印象的でした。これらは、より多くの方に『心を動かす体験』を届けるべくVRゲーム開発に努めている弊社として、とても魅力的なイベントであると感じております。そのため、来年も開催される場合は必ず出展させていただこうと考えておりました。

――VR会場で登場するゲームタイトルや展示内容、スペースの内容についてご紹介をお願いします。

7月8日に発売を開始しました、VR魔法アクションRPG『RUINSMAGUS~ルインズメイガス~』の有償ダウンロードコンテンツの一部について展示をしております。具体的にはブース自体が新ロケーションである『グランアムニスの市街地』の一部分を出展用に調整したものとなっております。実際のゲーム内ではブースで体験いただける倍以上の空間を探索いただける予定です。

他にも、主要キャラクターとのフォトスポットやゲーム内で使える限定シリアルコードなどもございます。

TGSVRに来られましたら、是非弊社ブースに立ち寄ってみてください!

――TGSVR2022の貴社スペースで特に注目してほしいポイントはどういったところでしょうか?
先ほども書きましたブースのメインとなっている新ロケーションです。RUINSMAGUSの世界・魅力がわかりやすく感じられるものとなっております。

――貴社が「VR」関連で特に関心を寄せているトピックはありますか?

新VR機器の発表に関心を寄せております。ゲーム開発をしていく中でどういった操作ができるか?どういったスペックのものが出るのか?など、ゲームのクオリティに大きく関係するデバイスの発表は常に関心を寄せています。

――「TGSVR2022」に来場する一般来場者の方へのメッセージをお願いします。
ご来場された際には是非、RUINSMAGUSのブースへとお越しください!

コジマプロダクション

――「TGSVR2022」に参加を決めた理由についてお聞かせください。

リアルイベントの機会が少なくなっているなか、国内外のファンの皆様に楽しんでいただける場を設けられればと考え、出展いたしました。また、データ化して保存していた旧オフィスの3Dモデルを実験的に公開する良い機会だったという理由もあります。

――VR会場で登場するゲームタイトルや展示内容、スペースの内容についてご紹介をお願いします。

コジマプロダクション旧オフィスに設置されていたエントランス空間や、ゲーム「DEATH STRANDING」に登場する施設をVRで再現しました。

――TGSVR2022の貴社スペースで特に注目してほしいポイントはどういったところでしょうか?

宇宙船を彷彿とさせるようなエントランスはオフィスに来社された方だけが体験できる空間だったので、VRではありますが皆さんにも体験していただきたいです。

――「TGSVR2022」に来場する一般来場者の方へのメッセージをお願いします。

リアル空間とデジタル空間の融合したVR空間を是非おたのしみください。

Gugenka

――「TGSVR2022」に参加を決めた理由についてお聞かせください。
2021年のTGSVRの素晴らしいクオリティと盛り上がりを体験してぜひ出展したいと思いました!

――VR会場で登場するゲームタイトルや展示内容、スペースの内容についてご紹介をお願いします。

VRChatなど様々なメタバースで使えるアバターをスマホひとつで作れる「MakeAvatar」を出展いたします。さらに今回のTGSにあわせて新作の男性アバターとサイバーコネクトツーさんの『戦場のフーガ』のタイアップ衣装を発売いたします。

――TGSVR2022の貴社スペースで特に注目してほしいポイントはどういったところでしょうか?

『戦場のフーガ』に登場する巨大戦車「タラニス」のフォトスポットです!実際にゲームで使用されていたデータをVRで見れるのは感動です!

――貴社が「VR」関連で特に関心を寄せているトピックはありますか?

Meta社の次世代VRデバイス「ProjectCambria」(コードネーム)の発売が楽しみです。フルカラービデオパススルーのMR機能をフル活用したコンテンツを作ってみたいなと。

――「TGSVR2022」に来場する一般来場者の方へのメッセージをお願いします。

リアルのTGSのようにGugenkaブースにスタッフも遊びにいきます。会場でお会いしましょう!

一般財団法人 BOATRACE振興会

――「TGSVR2022」に参加を決めた理由についてお聞かせください。

東京ゲームショウに来場されるお客様に、エンタテイメント性溢れるボートレース体験をして頂き、その楽しさと魅力を伝えていくことができたらと思い参加しました。

――VR会場で登場するゲームタイトルや展示内容、スペースの内容についてご紹介をお願いします。
現実ではできない、そして今までにない未知のコースを、360度動画で疾走する体験をして頂きます。皆様がボートーレーサーとなって、迫力あるレース展開を是非お楽しみください。

――TGSVR2022の貴社スペースで特に注目してほしいポイントはどういったところでしょうか?

ボートレースそのものを楽しんで頂くことは勿論ですが、バーチャルならではのオリジナルな世界観に没入して、ボートレースをお楽しみ頂けます。また、スペース内のイラストにも注目してください。

――貴社が「VR」関連で特に関心を寄せているトピックはありますか?

場所を選ばずにどんなところからでも没入感ある体験ができる点に注目しており、ボートレースの楽しさや魅力が離れたところからでも伝わるような活用の仕方ができないかと期待と関心を寄せています。

――「TGSVR2022」に来場する一般来場者の方へのメッセージをお願いします。

東京ゲームショウに初めて参加させて頂くことになりますが、一人でも多くの方に来場していただきたいと思います。ボートレースには何度もチャレンジできますので、是非お楽しみください!

MyDearest

――「TGSVR2022」に参加を決めた理由についてお聞かせください。

新作VRゲーム「ディスクロニア:CA」を少しでも多くの方に知っていただくため。
そして、ディスクロニアを応援してくださっているプレイヤーの方で、遠方ゆえ、また入場制限にて、残念ながら東京ゲームショウのリアル会場(幕張)に来られない方にも、ディスクロニアの世界観、並びにリリース前のお祭り感を楽しんでいただきたいと考えたためです。

加えて今回の参加も含めて、心躍る面白いVRゲームをつくり届ける企業として、VRの魅力を伝え続けていきたいと思っています。

――VR会場で登場するゲームタイトルや展示内容、スペースの内容についてご紹介をお願いします。

参加タイトルは、最新作VR捜査アクションゲーム『DYSCHRONIA:Chronos Alternate(ディスクロニア:クロノスオルタネイト)』です。

舞台は遥か未来、犯罪発生率0.01%の海上都市。プレイヤーのミッションは、監察官「ハル・サイオン」となり、”起こるはずのなかった殺人事件”の解決をすることです。

左手で触れた物の”持ち主の記憶”にダイブする特殊能力を駆使しながら、謎に満ちた都市を探索し、事件の真相を解き明かそう。まるで映画の世界に入り込んだような体験と、壮大な物語を楽しめます。

「ディスクロニア:CA」スペースでは、ゲーム内でプレイヤーをナビゲートする、本作のマスコット的存在でもある「リリィ」を始め、様々なキャラクターが皆様をお迎えしつつ、本作の世界観を一部再現した「博士の研究室」も登場します。百聞は一見にしかず。百見は一体験にしかず。こちらはぜひ、皆様で体験してください。

――TGSVR2022の貴社スペースで特に注目してほしいポイントはどういったところでしょうか?

リアル会場(幕張)で感じるような、思わずテンションの上がってしまうようなワクワク感を持たせつつ、さらにVRでしか成立しないバーチャルブース設計を行いました。

なんと今回ブース設計を手掛けたのは、本ゲームのアートディレクター本人。ゲーム開発スタジオの強みである”ちょっとした面白み”を散りばめました。

インスタントに通り過ぎるだけではなく、滞在して楽しんでもらえるよう、ゲームをプレイする前に一部作品の世界観を味わえるような仕掛けを作ったり、スペース内でプレイヤーの皆さまが楽しめる”遊び”もご用意しております。ぜひ覗きにきてください!

――貴社が「VR」関連で特に関心を寄せているトピックはありますか?

MyDearestは「人生を変えるような物語体験をつくり、届ける」ことをミッションとする企業です。今後、1本で完結するフルパッケージの作品に加え、継続して遊び続けてもらえるような運営型のゲームにも取り組んで参ります。

――「TGSVR2022」に来場する一般来場者の方へのメッセージをお願いします。

まずは、ここまで読んでいただき本当にありがとうございました。私たちは、最新作VR捜査アクションゲーム「ディスクロニア:CA」と、TGSVRを通じて少しでも多くの方々に”心躍る物語体験”を届けたいと願い、つくり続けています。

幕張(リアル会場)でしか味わえない体験があるように、VRでしか味わえない体験も沢山ある。期待してくださっている皆さまが楽しめるよう私たちも必死に準備をしておりますので、ぜひご自宅にてバーチャル会場まで足を伸ばし、遊びにきてくださると嬉しいです!

また、リアルブース(幕張)との連動キャンペーンも企画していますので、同時期で開催しているリアル会場にもぜひお越しください!皆さまのお越しをお待ちしております!Enjoy!

UCC

――「TGSVR2022」に参加を決めた理由についてお聞かせください。

UCCは、世界初の缶コーヒーを生み出すことや、コーヒーに興味がある方や専門的な知識までを学べる「コーヒーアカデミー」を展開するなど、コーヒーの文化を広く普及する活動を行ってきました。また、UCCのコーヒーは、様々な工程に秘められた、最高の一杯にたどりつくための「おいしい事実」でできている、ということを表した『COFFEE CREATION』を掲げたプロジェクトも現在展開しております。

今回、VR上の新しい空間で、これまでUCCに馴染みのなかった方々にもまずはUCCについて知っていただくきっかけをつくり、さらにはUCCの取り組みを通じて、コーヒーの奥深さについて少しでも興味を持っていただければ、という想いがあります。

――VR会場で登場するゲームタイトルや展示内容、スペースの内容についてご紹介をお願いします。

TGSVRの「ダンジョン」の世界観に合わせた、コンテンツを用意しております。同ブースでは、「UCC COLD BREW LATTE」が当たるキャンペーンも実施する予定です。是非お越しください。

――TGSVR2022の貴社スペースで特に注目してほしいポイントはどういったところでしょうか?

ブースの中には、アバターが身に着けられる特別なプレゼントが隠されています。UCCのコーヒー世界観を体験しながら、是非、探してみてください。

――「TGSVR2022」に来場する一般来場者の方へのメッセージをお願いします。

Twitter投稿で「UCC COLD BREW LATTE」が当たるキャンペーンも実施する予定ですので、ブースの内容をTwitterで投稿してほしいです! 是非、ブースにお越しください。


VR/AR/VTuber専門メディア「Mogura」が今注目するキーワード