Home » 【ポケモンGO】ポケストップでスタンプ集める新機能「GOスタンプラリー」登場 大阪・関西万博で活用


ポケモンGO 2025.04.10

【ポケモンGO】ポケストップでスタンプ集める新機能「GOスタンプラリー」登場 大阪・関西万博で活用

スマートフォン向けARゲーム「ポケモンGO」に、新機能「GOスタンプラリー」が実装。4月13日より開催される「大阪・関西万博」の会場内で、同機能を活用した取り組みが行われます。

「GOスタンプラリー」は、特定のポケストップを訪れて、その場所のフォトディスクを回してスタンプを押せる機能。同機能にはテーマが用意され、そのテーマに沿って設定された特定のポケストップを訪れてスタンプを集めます。

対象ポケストップの近くを訪れると、自動的にスタンプシートが手に入ります。マップ上でも、スタンプラリーのボタンが表示され、「GOスタンプラリー」を開始できます。対象ポケストップには、オレンジ色のスタンプがあり、現地に訪れてフォトディスクを回すと、スタンプを押せます。

発表によると、スタンプは押し方によって見た目やインクの濃さが変わるとのこと。各スタンプには、スタンプを押したポケストップの名前や日付が表示されます。スタンプシートに全てのスタンプ(または規定数以上のスタンプ)を集めると、テーマに沿ったアイテムを手に入れたり、特定のポケモンと出会うことができます。

©2023 Niantic, Inc. ©2023 Pokémon. ©1995–2023 Nintendo / Creatures Inc. / GAME FREAK inc.

(参考)提供資料


VR/AR/VTuber専門メディア「Mogura」が今注目するキーワード