バーチャル音楽ユニット「memex」が、Interactive Pop Song「Observer Effect」をVRChat PC / Quest対応ワールドとしてリリースしました。
本楽曲は、「SANRIO Virtual Festival 2023」にてmemexが行ったVRパフォーマンス「Distance Describes Devotion」内で初披露されたものです。
【🌎ワールドリリース / 解説🌎】
SANRIO Virtual Festival 2023にて初披露した
Interactive Pop Song「Observer Effect」を
VRChat PC / Quest 両対応ワールドとしてリリースしました。memex – Observer Effect
URL: https://t.co/J26uyYZCkc#VRChat_world紹介#memexDDD#サンリオVfes pic.twitter.com/JPMmQqvKGt
— memex (@memex_am) January 22, 2023
最大の特徴は、ステージと観測者の距離感を基にリアルタイムに生成されるリズムの上で、memexが歌うという点。「コミュニケーション」を「同じ瞬間、同じ場に集った人々によってその場に生まれる関係性の発現」と解釈し、それを歌として表現することをコンセプトとしているそうです。
また、インタラクティブミュージックの技術を用いて、アーティストとして歌で歌詞に込めたメッセージを表現する音楽という意味で、本楽曲の表現形態を「Interactive Pop Song」と呼称しています。
memexのYouTubeチャンネルでは、本楽曲の体験を解説した動画を公開しています。
memexは、インターネット上でユーザーがリアルタイムに交流するVR空間「メタバース」で行うライブ「バーチャルライブ」を中心に、次世代の音楽活動を模索するバンドです。ボーカルを担当するアランさん、作曲と技術開発を担当するぴぼさんの2人組となっています。
VRChat ワールド概要
ワールド名 |
memex – Observer Effect |
対応 |
PC / Quest版両対応 |
ワールドURL |
https://vrchat.com/home/launch?worldId=wrld_82a6ae62-ce6e-4b18-8f09-8ff96f4a9ee1 |
(参考)プレスリリース