日本政府観光局(JNTO)は、ヨーロッパにおける訪日プロモーション事業の一環として、手軽に日本旅行を疑似体験できる360度動画を公開しました。
本動画は、「日本人視点」と「外国人視点」を融合させて描く日本をテーマとして、「伝統・革新・自然」が一体となった日本の魅力を360度見回しながら視聴できるもとのなります。
また、「固定カメラの視点」ではなく「旅行者視点でカメラ自体が動き回る」カメラワークとなっており、実際に旅行をしているような感覚を得られます。
原宿の「KAWAII MOSTER CAFE HARAJUKU」
訪れるスポットは、東京タワーや、京都の伏見稲荷大社といった旅行スポットだけでなく、ゲームセンターや、原宿の「KAWAII MOSTER CAFE HARAJUKU」といった場所も映し出されます。
ヨーロッパでAR広告も展開
2018年1月18日~2月28日までの期間、ヨーロッパ5カ国6都市を横断する日本の伝統衣装がデジタル試着ができる体験型AR広告『インタラクティブビジョン』を展開しています。
画面に表示されている衣装のアイコンに触れることで「歌舞伎」「舞妓」「侍」といった3種類の日本伝統衣装に変身することができます。同体験は複数人での同時体験が可能です。
体験イメージ動画
https://www.youtube.com/watch?v=dc1fuTAvMeo