Home » 個人VTuberが年商3000万円超えを報告! 収益をあげるために大切なことを本人に聞いてみた


VTuber 2022.03.15

個人VTuberが年商3000万円超えを報告! 収益をあげるために大切なことを本人に聞いてみた

3月14日(月)個人VTuberの乙女おとさんが「【無料公開】300円のスパチャに10万回ありがとうって言ったら3000万円になる」という記事をFANBOXで公開し、話題となっています。

その内容によれば、2021年のVTuber活動での年商が3000万円超え、所得が約1,800万円になったとのこと。記事では確定申告時に経費として申請したものや自身のVTuber活動のスタンスについても紹介されています。

今回、MoguLiveでは乙女おとさんにインタビューを依頼し、より詳しい話をお聞きしました。

個人VTuber乙女おとインタビュー

――VTuber活動で主な収入源となったものは何でしょうか?

乙女おと:

一番多いのが(YouTubeとbilibiliをあわせた)スーパーチャット、その次に案件の出演料など、そこからFANBOX&Fantia;やメンバーシップの収益、あと実は利益率がそこまで高くないのがグッズかな!

グッズに関しては、みんなが手に取りやすい金額にしようと販売価格を下げすぎて、ちゃんと計算したら完売しているのに赤字になった商品がありました。商売下手くそ(笑)。

――VTuber活動で収益をあげる上で気をつけるべきことはどういったことでしょうか?

乙女おと:

大まかに
①.感謝の気持ちを忘れない
②.お金の行く末を可能な限りオープンにする

これらを大切に活動しています!

①はきっと色んな人が考えていることで、「お金がもらえることが当たり前ではない」と心がけることはとっても大切かな! 300円のスパチャだっておいしいお菓子が買えるし、缶チューハイだって買えちゃう。そんなちょっと幸せになれるようなものが買える金額をわざわざ自分に与えてくれている。それはとても「有難い」ことなんだよね。

ただしここで大切なこともあるよ!「お金に振り回されない」のも大事。配信を終わろうとした時に「もっと延長して」と高額のスパチャをもらったことがあるけれど、自分は終わりたい気分だったので、「また今度ね」って言って問答無用で配信を終わる。

スパチャをくれる人の言うことを全部聞いてしまったら、いずれは自分のキャパシティを超える要求が来てしまう。結果、活動にストレスを感じてしまうかもしれない。だからお金をもらうことの有り難みを忘れずにいつつも、「NO」はハッキリ言えるように気をつけています!

②は人によっては明言を避けたい内容かもしれない。「お金の話=下衆」というイメージがあるからかな。でも、おとちゃんはけっこうガッツリ言ってます! 「120万円の楽器買ったよ!」とか「ドローンの免許取得に30万円かかったよ!」とか。

高額機材じゃなくても、例えばご飯の話をしていて「ハンバーガー代あげる」ってスパチャをもらった時は、本当にその日の晩御飯をハンバーガーにして写真をTwitterに載せたり。ファンがくれた収益がどのような結果をもたらしているのか、それを実感してもらえるように意識しています。

あと、個人的に実施している企画で「イラストレーターさんに絵を依頼し作品を無料公開する」というものをやっているんだけど、これもファンから「自分が払ったメンバーシップ代がこういう企画に昇華しているのがうれしい!」という言葉をもらって自分もうれしく思いました。

だから、もし他の方が参考にするなら、金額を言わずとも「みんなの応援のおかげで新しいマイクが買えたよ!」など活動が徐々にグレードアップしていく様子を伝えたら、ファンも「応援していてよかった」と感じてくれやすいかもしれません!

――bilibiliなどの海外プラットフォームでの活動もされていますが、海外視聴者との交流の上で心がけていることや、力を入れていることをお聞かせください

乙女おと:

bilibiliは昔のニコニコ動画とよく似た構造で、かつてニコ厨だったおとちゃんにとってすごく居心地の良い場所だな〜。だからもともと相性も良いのかもしれないね!

心がけていることは、できるだけハッキリと喋ること。あと、早口になりすぎないこと(笑)。

なぜかというと、おとちゃん自身の喋った言葉をリアルタイムで翻訳してくれている翻訳組の存在があるので、彼らを苦しめないためです(笑)。

そして、翻訳組への感謝を忘れずにいます。配信が終わったら必ず翻訳組のグループチャットに顔を出して挨拶をしているよ! その流れで雑談になって、新しい企画のアイデアも出たりするから、コミュニケーションはとても大事!

彼らは少なくとも2ヶ国語以上を話せる人たちなので、自分よりずっと努力してきている。そんな勤勉な彼らから得られるものはとても多いから!

もうひとつ心がけていることがあるとしたら、bilibiliならではの配信内容にしているってことかな。自分はYouTubeとbilibiliの配信をハッキリ別物だと思って活動しています。話のテンポが違うかな。

YouTubeは主に日本人と日本語がわかる人向けに話しているので、しゃべりたいことを好き勝手しゃべっている感じ。bilibiliは言語が異なるプラットフォームなので、「言葉の違う人が目の前にいる」ことは忘れないようにしています。

例えば日本でしか通じないかもしれない食べ物や固有名詞などは一度説明する時間をはさんだり。あと、文化の違いがあるので向こうで流行しているものや作品、料理などがあったら積極的に尋ねて、コミュニケーションを育てることを楽しんでいます!

――FANBOXでは確定申告についてもふれられていましたが、VTuberとして確定申告する上で、注意すべきポイントなどあればお聞かせください。

乙女おと:

確定申告は、無知であれば無知であるほど損をする構造だなって思います。医療費控除とかふるさと納税とか、とにかく利用できるものは正しく利用してほしいなって思う! 自分はbilibiliの活動収益があり海外で引かれた税金を正しく計算する必要があるので、すぐに税理士さんを入れました。

税理士さんとやりとりしていると、「これも経費として計上していいんだ」「これは売上としてちゃんと計上しなければいけないんだね」などたくさんのことを学べました。もしも不安であれば、税理士事務所を訪ねてみてください。

正直自分は四苦八苦してPCとにらめっこするよりもプロに任せちゃって、空いた時間を思いっきり活動を楽しむために使う方が合ってるかな! 税理士を入れずにご自身で計算をする場合は、わからないことがあれば同業者や知識経験のある方と正しく情報共有をしてしっかり申告してもらえたらなと思います。

――今後の活動での目標や具体的な告知などあれば、お聞かせください。

乙女おと:

去年は2万人規模ドームでの大きなライブイベントや初の3D化など、収益のみならず実績の成果も大きく出せた1年でした。今年の目標は、数字や収益を追うことをせず、自分を成長させること。

具体的には、
①.毎月自作のオリジナル曲を発表する
②.年末に中国語だけを話す配信をする

このふたつを目標に、音楽や語学の能力を高めるために努力していけたらなと思っています! よかったらオリジナル曲をたくさん収録したCDも絶賛好評発売中なので、買ってね〜。

――ご協力ありがとうございました!

乙女おとさんのYouTubeチャンネルはこちら。
https://www.youtube.com/channel/UCvEX2UICvFAa_T6pqizC20g


VR/AR/VTuber専門メディア「Mogura」が今注目するキーワード