8月9日(金)に「clusterカンファレンス #3 ~新時代「令和」元年の加速表明~」が開催されました。
VRイベントプラットフォーム「cluster」に関するカンファレンスは昨年に続いて2度目。発表事項をギュッとまとめてお伝えします。
当日、登壇したのは運営するクラスター株式会社の加藤直人代表取締役、バーチャル広報担当くらすたーちゃんの2人です。
これまでclusterが発表してきた機能の振り返りにはじまり、今後実装される新機能や展望などの新情報が発表されました。
https://www.youtube.com/watch?v=sxC0b8mF5Ww
公開された実装予定の新機能、およびイベント情報は次のとおりです。
Web動画チケット機能に対応
VRやPCを持っておらず、動画でのみイベントを楽しんでいた方もブラウザから視聴可能に。全イベントがスマートフォン視聴に対応しました。
リリースは8月9日(金)。稼働は8月18日(日)開催の「Vアニ」には対応していないものの、それ以降の有料イベントで利用できるようになります。
イベント一覧ページが公開
イベント一覧ページが公開され、過去に開催されたイベントもふくめて全ての情報を閲覧できるようになりました。これまで開催されたイベント、今後開催されるイベントが非常に見やすく進化しています。
アーカイブ機能一般開放 個人イベントもアーカイブ化可能に
clusterで開催されるすべてのイベントのアーカイブ公開が可能になります。
これまで有料イベントや一部イベントのみアーカイブ化を行ってきましたが、8月中旬からは個人作成イベントもアーカイブできるようになります。
Oculus Quest・Oculus Goに対応予定!
これまでOculus Rift(オキュラスリフト)、Oculus Rift S(オキュラスリフトS)、HTC VIVE、HTC VIVE Proに対応していたclusterですがOculus Quest(オキュラス クエスト)、Oculus Go(オキュラス ゴー)への対応を最優先で開発中とのこと。
またPlayStation VR(PSVR)の対応も計画を進めているとのことも明かされました。
今後開催のイベント新情報も続々と公開
新機能の発表後は今後clusterで開催されるイベント情報もいくつか発表されました。
8月21日(水)開催の「くらすたーちゃん生誕祭」イベントの通常版チケットが8月9(金)22:00から発売されます。
またcluster初となるVR音楽帯イベント「#ウタオウヨ」の開催が発表。
MCにバーチャルシンガーYuNiさんを迎え、毎回ゲストを招いて開催されるVR音楽イベントです。第1回目のゲストには天神子兎音さん、銀河アリスさんの2名が登場予定とのこと。
第1回開催日は8月30日(金)20:00からで、チケットは現在発売中です。
最後にイオンシネマVRにて9月に何かが起きるとの情報も発表されました。
「cluster」スマホからも視聴できるようになりました。#clusterカンファレンス #clusterVR
— くらすたーちゃん∞8.21生誕祭🎂 (@clusterVR) 2019年8月9日