株式会社タイトーは、「タイトーステーション大阪日本橋店」にてVRゲームを選んで楽しめる『VR GAME STAGE』を2017年7月20日より導入したことを発表しました。
『VR GAME STAGE』では、最大4人まで同時プレイできるオンライン対戦ゲームや、4人がそれぞれ別々にプレイできるシングルゲームなど、国内外のゲームメーカーが開発したVRゲーム11作品がラインナップ。体験するコンテンツにあわせVRデバイス「HTC Vive」や「Gear VR」を装着してプレイします。
本施設では、予約なしで遊ぶことができ、短期から長期に対応できるVRイベントのプラットフォームとして、外部でのイベントにも対応することが可能です。VRゲームは、今後も順次追加していく予定とのことです。
本サービスは2017年3月に「タイトーステーションBIGBOX高田馬場店」にも導入されています。体験レポートはこちら
『VR GAME STAGE』に導入されている国内VRゲームは下記のとおりです。
乖離性ミリオンアーサー VR-ふれあいデモ
株式会社スクウェア・エニックスとグリー株式会社が共同開発した、VRキャラクターコマンドRPG『乖離性ミリオンアーサーVR』。本作はスマートフォン向けゲーム「乖離性ミリオンアーサー」のVR専用に作られたコンテンツとなっています。
『乖離性ミリオンアーサー VR-ふれあいデモ』での体験は、本編ではなく人気キャラクター「ウアサハ」に触れることができるモードです。ウアサハと至近距離で見つめあい、頭をなでると照れて喜ぶ姿を体験できます。
タイトル:乖離性ミリオンアーサー VR-ふれあいデモ
株式会社スクウェア・エニックス
権利表記: © 2014-2017 SQUARE ENIX CO., LTD. All Rights Reserved.
剣撃 VR
株式会社シーエスレポーターズが開発『剣撃VR』は、宇宙を舞台とした2人協力プレイが可能なVRゲームです。レーザーブレード役は敵からのビームを弾き、大砲役は砲撃で攻撃しバトルを繰り広げます。
タイトル:剣撃 VR /株式会社シーエスレポーターズ
権利表記: © CS-REPORTERS.INC
ONEMAN VURGER
https://www.youtube.com/watch?v=hITRWd0d53M
『ONEMAN VURGER』は、バーガーショップを1人で回す仕事を体験できるVRゲームです。お客さんの注文通りにバンズの上にトマトやレタスといったトッピングを置いて提供します。バーガーショップのワンオペ営業の難しさと達成感を味わいましょう。
タイトル: ONEMAN VURGER〈ワンマンバーガー〉 /株式会社ダズル
権利表記: ©2017 Dazzle Inc. All Rights Reserved.
ロッカー男子~ゼロ距離体験 .コイのハジマリ~
『ロッカー男子~ゼロ距離体験♥コイのハジマリ~』は、本物のロッカーの中に入って体験するVRゲームです。体験者は、私立六花学園の生徒になって学園内で流行っているおまじないを行うことになります。ロッカーという狭い空間でイケメンキャラクターと至近距離でのひとときを体験できます。
タイトル:ロッカー男子~ゼロ距離体験 .コイのハジマリ~ /六花学園製作委員会
権利表記:© 2017 lockergakuen All rights reserved.
施設の概要
名称 |
タイトーステーション 大阪日本橋店 |
アクセス |
大阪府大阪市浪速区日本橋4-9-14 |
プレイ料金 |
1ゲーム /400から600円 |
プレイ人数 |
1名から4名 |
年齢制限 |
13歳未満は利用できません |
https://taiken.tv/facilities/36