Home » U-Stella株式会社がVRChat向けアバター市場から撤退 事前発表されていたモデルは制作中止・延期に


VRChat 2022.11.11

U-Stella株式会社がVRChat向けアバター市場から撤退 事前発表されていたモデルは制作中止・延期に

「VRChat」向けアバターなどを展開してきたU-Stella株式会社が、11月11日をもって新規プロジェクトの中止と事業縮小を行うことを発表しました。

公式サイトでは、具体的な動向が記されています。以下に列記します。

・「VRChat用3D Model カリカチュア「TWIN」(ツイン)」の制作中止
・「VRChat用3D Model CCD-0001[UNI]」の発売を未定へ延期
・10ヶ月連続リリース企画「プロジェクトソルシエル」は11月のリリースをもって中止
・事業縮小に伴い、従業員数の縮小、「VRChat」向け3Dアバター市場からの撤退、固定費の削減、固定資産の売却も実施
・「プロジェクトソルシエル」の価格改定にともなう返金対応は、10月付けで連絡したユーザーに対しては対応完了。ただし、11月以降の新規での返金対応は中止
・VRChat向け3Dアバター市場からの撤退に伴い、昨年より中断していたASMRバイノーラル音声作品の新規制作販売を再開

U-Stella株式会社は、「VRChat」向け3Dアバターを数多く展開してきました。2021年には「CCD-0500[FEE]」を、2022年7月からは「ソルシエルシリーズ」として、「レノン」「ノイ」「メロル」「シュウカ」の4体が発売されています。

価格は、「CCD-0500[FEE]」は44,000円、「ソルシエルシリーズ」も当初は18,000円。「VRChat」向けアバター市場では、ベースとなる価格は5,000円前後であることが多く、このため同社販売アバターはいわゆる「ハイエンド路線」に位置づけられていました。

ところが9月3日、「ソルシエルシリーズ」の「レノン」と「ノイ」が5,000円へ価格改定。以後発売された「メロル」「シュウカ」も同じ価格で発売されているほか、改定前の価格で購入した人への差額返金対応も実施していました。これにより、ユーザーにとって手に取りやすい商品となりました。

今回の事業縮小や「VRChat」向け3Dアバター市場撤退の理由は明言されていません。ただし、U-Stella株式会社・代表取締役CEOのしらとりこよみ(ALO)さんのツイートからは、販売価格改訂による売上確保の難化、それに伴うアップデート対応費用や問い合わせ対応工数の維持の困難さがうかがえます。

「VRChat」向けアバター市場には現在、ホビーメーカーのコトブキヤ、書籍やグッズの企画制作・出版・販売を行うツクルノモリ株式会社、アパレルブランドやECサイトなどを展開する株式会社アダストリアなど、様々な業種の法人が参入しています。そして、これらの企業でもU-Stellaと同様の問題が発生し得る、と言えるでしょう。

個人クリエイターが大きく活躍する「VRChat」向け市場、ひいてはメタバース市場において、法人がどのように立ち回るべきか。模索はこれからも続きそうです。

(参考)公式サイト


VR/AR/VTuber専門メディア「Mogura」が今注目するキーワード