Home » ファッションブランド「KEITAMARUYAMA」がVRChat向けの浴衣を販売 VRおしゃれ盆踊りも開催


VRChat 2023.07.31

ファッションブランド「KEITAMARUYAMA」がVRChat向けの浴衣を販売 VRおしゃれ盆踊りも開催

著名ファッションブランドKEITAMARUYAMAの「VRChat」向けバーチャルファッションが、BOOTHにて8月販売を開始します。


※使用アバター 『オリジナル3Dモデル「桔梗」』 ポンデロニウム研究所
※使用髪型 『清楚はんなりヘア【2種類セット】』 はまのしす -hamanosis-はまのしす -hamanosis-

本衣装の制作は、現実のファッションブランドとのコラボを展開する株式会社BALが担当。第一弾では、丸山敬太氏が大事にしている日本の伝統の文化として、自身のブランドにて販売されている浴衣がリリースされます。

実際に販売している浴衣に3Dモデルオリジナルの帯をセットとなっており、しっかり着付けるだけでなく、襟元をレースへ変更できるだけでなく大きく結ばれた可愛らしい花文庫結びや、大きく帯を伸ばした文庫結び等、遊び心が魅力的なデザインになっています。


(丸山敬太氏:映画「ヘルター・スケルター」のドレスや、音楽ユニット「ドリームズ・カム・トゥルー」の衣装デザイン担当としても有名)

「おしゃれ盆踊り」がVRChatで開催

3D衣装の販売を記念して「KEITA MARUYAMA」が開催する大人のおしゃれな夏の風物詩、“おしゃれ盆踊り”が「VRChat」にて2023年8月6日に同時開催が予定されています。“VRおしゃれ盆踊り”では“おしゃれ盆踊り”と同様に野宮真喜氏が提供する「東京は夜の七時~盆踊りver」に乗せて、VR上で盆踊りを楽しめるとのこと。

また、盆踊りを楽しむだけでなく“大人の夏祭り”を存分に楽しめるイベントとして、“おしゃれ盆踊り“では恒例のDJイベントの開催を予定。ゲストには98年よりWebで可愛いカルチャーを発信し続け、「KEITAMARUYAMA」や野宮真貴氏とも深く交流のあるまつゆう*さんが出演し、イベントの場を盛り上げます。

(参考)公式提供資料


VR/AR/VTuber専門メディア「Mogura」が今注目するキーワード