求人情報
PwCコンサルティング合同会社は、経営戦略の策定から実行まで総合的なコンサルティングサービスを提供しています。
PwCグローバルネットワークと連携しながら、クライアントが直面する複雑で困難な経営課題の解決に取り組み、グローバル市場で競争力を高めることを支援します。
またPwCは、世界156カ国に295,000人以上のスタッフを有しています。
私たちはこのネットワークから世界の最新情報や潮流を把握し、また海外拠点と協力しながら、クライアントを支援しています。世界のPwC の多くの拠点には、日本人プロフェッショナルおよび日本語対応スタッフが常駐し、日本のクライアントの利便性を一層高めています。
知財、標準化等の専門知見から、事業、経営戦略立案を支援します。
【担当業界】
全業界
(クライアント企業の経営企画、事業開発部門、R&D部門、知的財産部門、サステイナビリティ/CSR部門等への戦略提案)
【担当領域】
・AI経営ツールによるグローバルの技術開発のトレンドと潜在的顧客を分析した上で、企業の事業開発・M&A実行支援に関するコンサルティングサービスの営業とプロジェクトの推進をして頂きます。
・AI経営ツールの要件定義、企画・調査、デザイン・開発、リリース、プロダクトグロースのロードマップ策定を推進して頂きます。
◆ どのTitleの候補者にも求める要件
・新規ビジネスの立ち上げ・拡大に興味があり、積極的に行動する能力
・論理的思考力、プレゼンテーションスキル、コミュニケーションスキル、ドキュメンテーション力
・技術(特に最先端の技術)とビジネスの両方に関する知識や興味
◆ 必要な経験
以下の少なくともいずれかの経験・スキルを保有する方を求めています。
2つ以上の経験・スキルを保有する方がいればさらに好ましいです。
・シンクタンク、コンサルファームで戦略系コンサルティング、技術起点や社会課題起点での新規事業開発・M&Aコンサルの経験
・AI開発プロジェクトマネジメント経験者、PythonコーディングによるDigital Productの開発経験
◆ どのTitleの候補者でも、あればプラスとなる要件
・先端技術の見通しを語れる方、エヴァンジェリスト
・知財の調査・分析の経験、知財コンサルティングの経験
・社会課題、SDGs、ESG投資関連のコンサルティングの経験
◆ どのTitleの候補者でも、あればプラスとなる要件
・シンクタンク、コンサルファームで戦略系コンサルティング、技術起点や社会課題起点での新規事業開発・M&Aコンサルの経験
・AI開発プロジェクトマネジメント経験者、PythonコーディングによるDigital Productの開発経験
・知財の調査・分析の経験、知財コンサルティングの経験
標準労働時間:1日7時間
フレックスタイム:あり(コアタイムなし、7:00~22:00の間に就業)
リモートワーク:あり
東京メトロ 東西線・千代田線・半蔵門線・丸ノ内線 都営地下鉄三田線 「大手町駅」(C4,C5 出口直結)
JR 「東京駅」(丸ノ内中央口より徒歩約14分)
600-2500万円程度
各種社会保険加入(健康保険、介護保険、厚生年金、雇用保険、労災保険など)、
土、日曜、祝祭日、年末年始(12月29日~1月3日)、統合記念日
退職金制度(確定拠出年金、公認会計士企業年金基金)、慶弔見舞金、団体生命保険、長期所得補償保険、資格取得支援制度、契約施設・ホテル・スポーツクラブなど割引利用、各種クラブ活動(PwC Funs)、ベビーシッター補助、保活支援サービス、カウンセリング制度など
会社情報
選考プロセス
①書類選考
②Web適正検査
③面接(2~3回程度)
入社後の流れ
コンサル未経験の方は、約1か月程度の研修があります。
ミニコラム
向いている人:
・知的好奇心が強く、新しいことに積極的にチャレンジしたい方
・体験価値、ビジネス、テクノロジーの3視点で物事を捉えられる方
・連携を意識した好循環サイクルに貢献できる方