求人情報
ダイナモアミューズメントは、VR/AR/XR技術を用いた「ロケーションベース・エンターテインメント」のプロデュース会社です。「伝えたくなる驚きを——」与える事を理念とし、「すごい!」「楽しい!」をユーザーに届ける事を目的としています。
テーマパークや遊園地、イベント、ライブなどにおいて、企画立案からコンテンツ制作、ハードウェア運用、ビジネス展開まで一貫したサービスを提供していますので、色々な事に挑戦できる可能性があります。
ロケーションベースVRアトラクション、その他XRコンテンツの制作・開発プロジェクトにおけるプロジェクトマネジメント業務。社内外のディレクター、デザイナー、エンジニアとコミュニケーションを取り、最高のパフォーマンスが出せる環境作りを担っていただきたいです。
【業務内容例】
- プロジェクトマネジメント全般
- 制作・開発案件の制作進行
- 企画立案やディレクションの補佐
【必須スキル】
– プロジェクトマネージャーの経験(業種問わず)
– プロジェクト管理ツールの使用経験
– Photoshop、Illustrator、Power Point などを使用した資料作成経験。
【歓迎スキル】
– チームマネジメント経験
– 新規事業に関わった経験
– ディレクター経験
– デザイナー経験
– エンジニア経験
コアタイム13:00-17:00のフレックス制 9時間(うち1時間休憩、月のみなし残業40時間)
JR中央線:御茶ノ水駅 聖橋口出口 徒歩5分
地下鉄丸の内線:淡路町駅 A5出口 徒歩2分
地下鉄千代田線:新御茶ノ水駅 B3出口 徒歩2分
都営新宿線:小川町駅 A5出口 徒歩2分
応相談
昇給年1回 賞与年3回(正社員登用時)
– 各種社会保険完備
– 通勤交通費または住宅手当
– 家族手当
– 役職手当
– 健康診断(年1回)
完全週休2日制(毎週土・日)、祝日、夏季休暇、年末年始休暇、慶弔休暇、産前・産後休暇、育児・介護休暇、年次有給休暇(入社半年後から10日付与、次年度以降 9/1に勤務年数に応じて年次有給休暇付与)
– PC貸与
– Meta Quest2貸与
– 開発用の機材貸出
– イベント参加費補助
– 企画・開発参考資料購入費補助
会社情報
選考プロセス
1. 書類選考※
2. 1次面接
3. 2次面接 & 適性検査
4. 3次面接
5. 採用内定
※以下の応募書類を本社へご送付若しくは、メールやオンラインストレージを利用してご提出ください。
1. 履歴書(書式自由、PC可、顔写真貼付、メールアドレスの記載必須)
2. 職務経歴書(書式自由) ※新卒の方は学生時代に取り組んだ事のポートフォリオ
(注意事項)応募いただいた書類は原則としてご返却しておりません。
ご返却をご希望の場合は、切手を貼付し住所を記載した封筒をご同封ください。
送付先
〒101-0063 東京都千代田区神田淡路町2-21 淡路町MHビル7F
株式会社ダイナモアミューズメント 採用担当者宛
[email protected]
ミニコラム
向いている人:
– 様々な内容の仕事に対して、柔軟な考え方を持って取り組むことができる方。
– リーダーシップを持って、主体的に方針を決める事ができる方
– 会社分割からの設立2年目を迎える新しい会社です。組織の仕組みを一緒に作り上げていける人を求めています。
モグキャリからのコメント
ダイナモアミューズメントは、社員にアニメやゲーム好きの方が多く、趣味で得た知識を活かして仕事をされています。業務内容としては、全国の遊園地や商業施設に届けるVRコンテンツの企画や制作。さらに、VRの機材に慣れていないお客さまでもスムーズに体験していただけるよう導入のプランニングや機材の設置も行っていらっしゃいます。VRというと仮想空間の中で初めて会う人とコミュニケーションをとる楽しみもありますが、ダイナモアミューズメントのように家族や友人との思い出作りに一役買うようなお仕事もいいですね。お客さんが喜ぶ姿を目にされた時の社員の方の喜びはひとしおとのこと。