Home » ブラウザで体験できるソーシャルVR「Hubs」誰でもできるVR目指す


テック 2018.04.28

ブラウザで体験できるソーシャルVR「Hubs」誰でもできるVR目指す

ウェブブラウザFirefoxで知られるMozilla(モジラ)は、ソーシャルVRプラットフォーム「Hubs by Mozilla」のテスト版をリリースしました。VRデバイスにこだわらず、ブラウザ上で手軽にコミュニケーションが取れることを売りにしています。

ヘッドセットがなくても体験可能

Hubsは現在テスト版で、誰でもアクセスできるようになっています。VR空間でコミュニケーションをとるソーシャルVRに、ユーザーが簡単に参加できることを目指しています。

Mozillaは人々がソーシャルVRで集まるために、他のユーザーとVRヘッドセットを揃えたり、追加のソフトをインストールしたりする手間をなくすことを目指しています。今回公開されたHubsはブラウザをベースとしているため、URLにアクセスするだけで参加できます。

VRデバイスはOculus RiftやHTC Vive、Google Cardboardに対応しており、PCやスマートフォンからのアクセス等、VRデバイスがなくても参加することが可能です。

今後数か月で改良を予定

現在のHubsは、非常にシンプルな作りです。体験者が参加できるVR空間はあらかじめ設定されており、個人でアバターを作れないようになっています。そのため、現時点では、アバターが使える他のソーシャルVRと比べて魅力的ではないかもしれません。

しかしMozillaは、将来的に改良を予定しているとのこと。今後数か月のうちに、VR空間をカスタマイズしたり、アバターを編集したり、他のコミュニケーションツールとHubs内の体験を共有したりする機能を追加するとしています。

興味を持った方は、ぜひHubsのウェブサイトにアクセスしてみてください。

(参考)techradar


VR/AR/VTuber専門メディア「Mogura」が今注目するキーワード