Home » VRでカメラを手に持って3DCG映画を撮影できる『映画ツクール』


ゲーム・アプリ 2017.03.31

VRでカメラを手に持って3DCG映画を撮影できる『映画ツクール』

映画にVR技術を活用する取り組みは、これまでもMogura VRで多く取り上げてきましたが、そのほとんどが「VR空間の中に入り、映画の登場人物の視点で物語や世界観を体験する」というものでした。今回は、それらとは全く違う新しい視点で映画にVRを活用した事例を紹介します。

VRコンテンツ制作のディレクターをしているMuRo(@MuRo_CG)氏は、VR空間内で映画を作ることができるツール『映画ツクール』を開発し、それで制作した映画およびメイキングの様子をYoutubeにアップロードしました。

 

VR空間内で直感的にカメラワークをつける

今までの3DCG映像制作では、モニター越しにマウスを使ってカメラワーク(映像の撮影技法)をつけることが一般的でした。しかし、3D操作には、専門的な知識が必要、という問題点がありました。

このような撮影形態は、モニターに適した操作としてマウスを使っているに過ぎず、直感的ではないと感じていた同氏。簡単に映像の撮影ができ、3Dの知識がなくても映画を制作できないかと考え、『映画ツクール』を制作しました。

『映画ツクール』は、VR空間内でカメラを持って、アニメーションで再生されるモデルを撮影し、映画を制作することができるツールです。

『映画ツクール』の特徴として、VR空間で実際に手を使ってカメラを操作し、映画を撮影できる点が挙げられます。これによって、3D操作の知識がない人でも、直感的にカメラワークをつけることが可能となります。

さらに、演者が3DCGであるため、何度も同じシチュエーションを作ることができ、カメラワークの教材として勉強に使えるだけでなく、撮り直しもやりやすいといった利点があります。

オンラインに対応して、共同で映像を制作

同氏は、この技術を使った今後の展望として、3D映像制作の工程軽減や、今まで3Dなどをやっていなかった人でも参加しやすい環境の整備を挙げています。実際に、上記の映画の撮影に要した時間はたったの5分であるとのこと。

また、オンラインに対応することにも興味があり、「複数の人が、それぞれ3Dモーションやカメラワークや照明などを持ち寄り、同じ空間内で共同で作品を制作したい」とコメントしています。

VRが、これからの映像制作のあり方にどのように影響を与えていくのか、注目のコンテンツとなりそうです。

(関連記事)
VRで変わる映画 次々と登場するコンテンツまとめ

VRのこれからが見えてくるかもしれない、VRを描いた映画10選

VRゴーグルとは何?スマホでVR体験できるアプリガイド


VR/AR/VTuber専門メディア「Mogura」が今注目するキーワード