Home » 【PSVR/PC向け】無料VRアプリおすすめ10選


ゲーム・アプリ 2017.11.22

【PSVR/PC向け】無料VRアプリおすすめ10選

PSVR(Playstation VR / プレイステーションVR)、Oculus Rift、HTC ViveなどのVRヘッドセットが発売されてから1年以上が経ちました。すでにストアに並んでいるコンテンツの数を合計するとその数は数千にも及び、優良なコンテンツを探すだけでも非常に困難です。

PSVRやPC向けVRコンテンツはモバイル向けVRアプリと比べて価格も高めなため、買うことのに悩む方もいるではないでしょうか。本記事ではPSVRとPC向けアプリの中でも、無料で遊べるアプリの探し方や、おすすめのアプリ10選を紹介していきます。

紹介するのは無料で体験できるタイトルでも、有料アプリに引けを取らないタイトルです。2017年11月現在、追加課金をするコンテンツもほとんどないため、ダウンロードをすればほぼすべての内容が体験できます。

有料も含んだオススメタイトル10選は以下の記事を参考にしてください。
http://www.moguravr.com/htc-vive-2017-recommended-10-titles/

目次

Google Earth VR(HTC Vive、Oculus Rift)
The Lab(HTC Vive、Oculus Rift)
NVIDIA VR Funhouse(HTC Vive、Oculus Rift)
Rec Room(HTC Vive、Oculus Rift、PSVR)
Echo Arena(Oculus Rift)
CocoVR(Oculus Rift)
Dear Angelica(Oculus Rift)
THE PLAYROOM VR(PSVR)
BIOHAZARD VENDETTA : Z Infected Experience(PSVR)
PlayStation VR Demo Disc(PSVR)
ほかにも無料VRコンテンツを探したい人へ

Google Earth VR(HTC Vive、Oculus Rift)


世界地図の中に入れる『Google Earth』がVR対応版として配信されているタイトル。自分の好きな場所をコントローラーで選ぶとその場所を鳥になって空から見下ろしている様な視点になります。都心などの場所では建物が3Dで表示されますが、地方に行くと2Dで表示されてしまいます。しかし山や川などの地形は忠実に再現されており、ちょっとした旅行気分を味わうことができます。またアップデートでGoogleストリートビューにも対応しており、指定した場所の風景を360度で眺めることができます。

http://store.steampowered.com/app/348250/Google_Earth_VR/

The Lab(HTC Vive、Oculus Rift)


Steamを配信しているValve社が配信しているVR体験のコンピレーションセット。巨大なパチンコで倉庫の中のものをひたすら壊す「Slingshot」、弓矢で襲い来る敵を撃ち抜いて砦を守る「Longbow」、未来のロボット修理を体験できる「Robot Repair」など8コンテンツがセットになっています。

どれも簡単な操作で初めてVRを体験する人向けには最適です。HTC Viveを初めて体験するユーザーはこのコンテンツを最初に体験すれば間違いなしといえます。また、隠し部屋も用意されているためすべてのコンテンツを遊んだ後は探してみるのも楽しいです。

http://store.steampowered.com/app/450390/The_Lab/

NVIDIA VR Funhouse(HTC Vive、Oculus Rift)


VRで縁日のお店を体験できるアプリ。射的やモグラたたき、バッティングや風船割りなどいくつものミニゲームが搭載されています。何と言っても特徴的なのは、現実に近づけた物体の動きです。手の動きだけでなく、水鉄砲からでる水や、花瓶の割れ方、的に生えた毛、火の付き方なども現実のモノとほとんど同じです。

そのため単にゲームをしているだけではなく、周りにあるアイテムを触っているだけでも楽しくなれます。このゲームをやりこむと、本作の完成度の高さを実感できるでしょう。

http://store.steampowered.com/app/468700/NVIDIA_VR_Funhouse/

>Rec Room(HTC Vive、Oculus Rift、PSVR)


オンラインでマッチングした人と様々な遊びが体験できるゲーム。卓球やおもちゃの銃での打ち合いなど子供の頃に遊んだ体験がそのままできます。フレンドで無い人ともマッチングでき、遊びの幅も広いためがっつり遊ぶことができます。

非常に頻繁にアップデートされており、ゲームに飽きても数週間後にログインすれば新しい体験をすることができます。また本作はVRオンラインゲームの欠点であるオンラインユーザーが居ないという問題が起きにくいほど人気の作品で、とりあえずVRオンラインゲームを試してみたい人にオススメです。

http://store.steampowered.com/app/471710/Rec_Room/

Echo Arena(Oculus Rift)

チームを組んで無重力空間で得点を競い合うソーシャルVRスポーツゲーム。3対3でバスケットボールのようなルールで球を相手のゴールに投げ込みます。しかし通常のバスケットボールとは違い無重力なので、周囲だけでなく上下も気にする必要があります。移動は空気を出して加速する方法のほかに、壁などを押した反発で移動もできます。

また、様々なところを掴めるのも独特で、取っ手や壁だけでなく味方の足や腕をつかむこともできます。慣れないうちは移動もままならないほど操作は難しいですが、慣れてしまえば自宅で本格的なスポーツを楽しめるくらいに熱中できます。

https://www.oculus.com/experiences/rift/1369078409873402/

CocoVR(Oculus Rift)


2017年11月22日に公開されるアニメーション映画「Coco」(邦題「リメンバー・ミー」日本では2018年3月16日公開予定)の世界を体験できるVR作品。ディズニー映画などを手掛けるピクサーアニメーションスタジオが手掛けており、完成度は折り紙付きです。

風景やキャラクターの動き、BGMなどはもはやその町に住みたいという感覚に陥るほど心地よくリアルです。町には映画館や美術館などもあるため、より物語対する理解を深めることもできます。また、マルチプレイヤー機能にも対応しており、フレンドと交流しながら世界観を楽しむこともできます。

https://www.oculus.com/experiences/rift/1707911292615524/

Dear Angelica(Oculus Rift)


VRペインティングソフト『Quill』を用いて制作されたVRムービー。ストーリーに合わせて目の前のイラストがリアルタイムで書き換えられていきます。実際のアーティストが書いた様子を再生しているため、物語を聞きながら目の前でライブペインティングをされているような気分になります。

この作品は物語を一時停止して自由にシーンを見渡すこともできたりと、今までの映像作品とは全く違う世界観を楽しむことができます。通常の360度動画とは全く違う体験が無料でできるため一度は見ておきたい作品です。同じOculus Story Studioが作ったコンテンツとして、『Lost』、『Henry』も無料で配信されており、非常にクオリティの高い出来に仕上がっています。

https://www.oculus.com/experiences/rift/1174445049267874/

THE PLAYROOM VR(PSVR)


ソニー・インタラクティブエンタテインメントのJAPANStudioが開発したVRパーティーゲーム。PSVRを被っているプレイヤーだけでなく、TV画面を見ているほかのプレイヤーも一緒に楽しむことができます。

巨大モンスターとヒーローの戦いを描く「MONSTER ESCAPE」やテレビモニターにしか映らない幽霊を捕まえる「GHOST HOUSE」、猫とネズミになってだるまさんがころんだのような体験をする「CAT AND MOUSE」など6タイトルが衆力されており、どれも複数人で楽しむゲームです。VRゲームでヘッドセットを被っていないプレイヤーも楽しめるゲームは非常に珍しく、有料タイトルでもほとんどないほどです。友人などが来た際に一緒にプレイするゲームとして非常にオススメです。

https://store.playstation.com/ja-jp/product/IP9100-CUSA04318_00-JP00000000000000

BIOHAZARD VENDETTA : Z Infected Experience(PSVR)


フルCG長編アニメーション映画である「バイオハザード:ヴェンデッタ」の世界をPSVRで体験できる映像コンテンツ。

主人公であるクリスやレオンではなく、ウィルスによってゾンビになってしまった一般人の目線で物語は進みます。自分がゾンビになる瞬間や、仲間であるゾンビたちを目の前で見られるなど、劇場版にはない体験ができるのが特徴的です。ラストシーンではクリス達に襲い掛かる体験もできるため、目の前で迫力のアクションプレイを見られます。短い時間ですが非常に密度が高いコンテンツとなっています。

https://www.jp.playstation.com/games/biohazard-vendetta-z-infected-experience-ps4/

PlayStation VR Demo Disc(PSVR)


PlayStation®VR Demo DiscはPSVRで発売されているソフトの体験版が詰めあわされたコンピレーションパック。『Rez Infinite』、『RIGS Machine Combat League』、『DRIVECLUB™ VR』、『PlayStation®VR WORLDS』、『つみきBLOQ VR』など5タイトルが収録されています。

PSVRを買ったはいいが、何を体験したらいいか分からないという人には特におすすめです。お気に入りのタイトルを見つけてからソフトを購入してみましょう。また、北米のPS  Storeではさらにコンテンツの増えたPlayStation®VR Demo Disc 2が配信されているため、日本のPS Storeで配信されることも期待されています。

https://store.playstation.com/ja-jp/product/JP9000-CUSA05663_00-PSVRDEMODISC0001

ほかにも無料VRコンテンツ探したい人へ

ここからは、今回紹介したもの以外にもアプリを探したいという人向けの検索方法です。PSVR、PC向けVRアプリがダウンロードできるサイトは主に以下の3つです。

Oculus

https://www.oculus.com/experiences/rift/

Oculus Rift向けのコンテンツを配信しているOculus社公式サイト。公式サイトのExperiencesの項目にアプリ一覧があります。無料アプリの探し方としては、ページ下にスクロールしていき、Top Freeの項目から人気アプリを閲覧できます。

また、ソフト自体はOculusHomeアプリからダウンロードします。検索方法もWebサイトと同じ方法で無料VRゲームを探すことができます。そしてOculusHomeではHMDを被ったままでもソフトをダウンロードすることができます。

Steam

http://store.steampowered.com/
HTC Vive、Oculus Rift向けのコンテンツも配信しているゲーム配信プラットフォームです。無料タイトルの検索方法は以下の通りです。


ページ上方のタブから「バーチャルリアリティ」を選択します。


画面右の「VRカテゴリーを閲覧する」の中から「VRのみ」を選択します。


並び替えの項目の中から価格の安い順を指定すると無料タイトルが一覧表示されます。

ソフトを体験するためにはSteamアプリが必要になりますが、こちらもWebサイトと同じ方法で無料VRゲームを探すことができます。OculusHome同様にHMDを被ったままでもソフトをダウンロードできますが、ほかのゲームを起動している最中はダウンロードが止まってしまうので注意が必要です。

PS Store


PlayStation Storeを開いて左側のタブを下に進めていくとPlayStation VRの項目があります。選択すると専用タイトルと対応タイトルを選ぶ画面に移動します。ここでは専用タイトルを選択します。


選択すると専用タイトルが一覧で表示されます。ここでは有料タイトルも表示されているためフィルターを追加します。左上のフィルターを追加の部分を選択します。

あとは価格の部分を選んで、無料を選択すれば無料タイトルが一覧で表示されます。


VR/AR/VTuber専門メディア「Mogura」が今注目するキーワード