Home » 【Gear VR】VRでプラネタリウム!星を眺めるアプリ『Star Chart』


ゲーム・アプリ 2016.01.20

【Gear VR】VRでプラネタリウム!星を眺めるアプリ『Star Chart』

今回紹介するのは星座や太陽系の惑星をVRで見ることができるアプリ『Star Chart』です。

20160119183048

『Star Chart』は図鑑の中に入ったような視点で星座や惑星を閲覧できるプラネタリウムのようなアプリ。どこに星座があるのかわからなくても視点を合わせていけば探せるので便利です。太陽系にある惑星とその衛星を調べることも出来ます。

20160119183048[2]

惑星に視点を合わせタップすると拡大表示されます。惑星だけでなく衛星の名前まで表示されます。この状態でもう一度タップすれば惑星がさらに拡大され、表面まで見ることができます。戻るボタンを押すことで画面を一つ前の縮尺まで戻すことができます。

20160119183048[1]

何もない宇宙空間に目を向ければ星座が表示されます。多くの星座が登録されており、よりわかりやすく星座を見つけることができます。ちなみにこちらはおおぐま座です。

アプリを体験してみて一番最初に感じたのが操作方法が分かりにくい点でした。自分の視点がどこに向いているかわからず、惑星を選択するのが困難でした。選択できたとしてもそのあとのロード時間が長く、正常に動作していないのでは?と疑うほどでした。また、画面も星座と太陽系の惑星が重なって表示されるため見づらいです。解説や星座の位置なども表示されないため、図鑑などとしても使えません。10分もあればほとんどの機能を遊びつくせてしまうため、価格には合わないと感じる人も多いかもしれません。。

同じ宇宙をテーマとしたGear VR向けのアプリでは、太陽系の案内を聴くことができる『Titans of Space』(無料)があります。

<ソフトウェア情報>
「Star Chart」
【メーカー】Escape Velocity Ltd
【開発者】Escape Velocity Ltd
【対応ハードウェア】 Gear VR
【価格】 4.99ドル
【操作】タッチパッド
【リリース日】 2016年1月7日
【入手方法】Oculus Storeよりダウンロード
【言語】英語(ゲームプレイには問題ありません)

<Mogura VR的評価>
【オススメ度】★☆☆☆☆(内容が薄く、迫力も乏しい)
【快適さ】★★★★★
【操作性】★★★☆☆(ロードが長く、操作もわかりにくい)


VR/AR/VTuber専門メディア「Mogura」が今注目するキーワード