Home » 2017年にHoloLensの3DUIがVRにも対応へ


テック 2016.08.17

2017年にHoloLensの3DUIがVRにも対応へ

インテルは、同社がMRデバイスHoloLens向けに提供しているユーザーインターフェース(UI)「Windows Holographic」を2017年にWindows10を搭載した全てのPC向けで利用できるようにすることを発表しました。

image00 copy copy copy

インテルが開催中の開発者会議でCEOのブライアン・クラーザーニッチ氏が明らかにしたもの。インテルとマイクロソフトは共同でMRデバイス向けのPCやヘッドマウントディスプレイの開発を行っていくとしています。その最初のモデルは12月にお披露目予定です。

3D空間におけるUI「Windows Holographic」

Windows Holographicは、マイクロソフトが開発中のMRデバイスHoloLensで使用されているユーザーインターフェースです。3D空間上にメニューやウィンドウを呼び出し、前後上下左右に自由に動かすことができるほか、指のジェスチャーを使用した操作が可能です。また、商品など3Dのグラフィックと2Dのウィンドウを並べるなど3Dと2Dをシームレスに表示させることができます。

https://www.youtube.com/watch?v=rCRa_l8YZ7k

今回の発表により、2017年からはHTC ViveやOculus Riftを始めとするVRデバイスでHoloLensのUIが利用できるようになることを意味します。

https://www.youtube.com/watch?v=Gu09UWqS8-Q

これまでも『Envelop VR』や『Virtual Desktop』など、VR内にウィンドウを配置するようなVR用のアプリケーションはリリースされてきました。しかし、3Dの奥行きを活かしたVRならではのUIには至っておらず、360度に画面が広がっているに過ぎませんでした。Windows Holographicは奥行きを前提としたUIになっている点がポイントです。

マイクロソフトの公式ブログでは「幅広いVRデバイスに対応する」とされており、その実現に期待したいところです。

(参考)
https://blogs.windows.com/windowsexperience/2016/08/16/windows-holographic-experience-available-for-mainstream-windows-10-pcs-next-year/


VR/AR/VTuber専門メディア「Mogura」が今注目するキーワード