Home » 眼鏡型、VR/AR切り替え。ザッカーバーグ、今後10年間のロードマップの中でVR/ARの展望を語る


テック 2016.04.13

眼鏡型、VR/AR切り替え。ザッカーバーグ、今後10年間のロードマップの中でVR/ARの展望を語る

フェイスブックCEO、マーク・ザッカーバーグ氏は同社の開発者会議F8の基調講演で今後10年間のロードマップを語りました。その中で、最後に位置しているものとしてVR/ARに関しての同社の将来が語られています。

イメージ008

SNSとして成長を続けてきたフェイスブックの今後の方向性を示すキャッチコピーとして「Give everyone the power to share anything with anyone.」(仮訳:すべての人が、誰とでもあらゆることを共有できるようにする)という言葉を掲げ、今後のロードマップを示しました。

イメージ009

10年のロードマップの中で5~10年先に向けた技術分野として、コネクティビティ、AIと並び「最後の一つ」としてVR/ARを挙げています。

イメージ010

フェイスブックは2014年にOculus社を20億ドルで買収。その後Oculusはサムスンと共同開発したモバイル向けVRヘッドマウントディスプレイ(VRHMD)Gear VRを2015年11月末に発売、PC向けVRHMDであるOculus Riftを2016年3月末より出荷開始しています。

イメージ011

ザッカーバーグ氏は、Gear VRで360度動画の再生時間が200万時間を超えていることを紹介、Oculus Riftの出荷によりリビングルームで高品質なVRが体験できるようになったこと、2016年中に発売されるTouchコントローラーによりさらに没入感の高いVR体験が可能になることに言及しました。

イメージ012

そして、VRがソーシャル・プラットフォームになり、現実には離れている人々がVRでは同じ体験を共有できるこれまでにないプラットフォームになると主張。今後10年間でVRHMDの大きさはどんどん小さくなり、最終的には眼鏡型の形状になること、そしてVRとARを切り替えられるようなものになるというビジョンを示しました。これまではテレビのような物理的なモニターで見ていることが、1ドルのARアプリを使って見れるようになるかもしれない、と言及し基調講演を締めくくりました。

この今後10年間でVRデバイスが眼鏡型になりVRとARが切り替えられるようになるというビジョンは、Oculusの研究部門を率いているマイケル・アブラッシュ氏が語るOculusのビジョンと一致しているものです。

最後に、VRを体験してほしいということでF8の参加者全員にGear VRとGalaxyのスマートフォンが配布されることが発表されています。

ザッカーバーグ氏の基調講演全編はこちらから見ることが可能です。

(関連記事)
サムスン、小型360度カメラGear 360を発表。Facebookのザッカーバーグ氏も登壇

VRとARが交差する時。Facebook、マーク・ザッカーバーグCEO、ARについて言及

Oculus Connect 2にて研究チームのリーダーが語った、Oculusが考えるVR技術の展望


VR/AR/VTuber専門メディア「Mogura」が今注目するキーワード