Home » Ubisoft、カプコン、セガ、バンナム…。E3にて展示されているProject MorpheusのVRゲームデモまとめ


ゲーム・アプリ 2015.06.18

Ubisoft、カプコン、セガ、バンナム…。E3にて展示されているProject MorpheusのVRゲームデモまとめ

※本記事は、提携メディアであるRoad to VRの取材により執筆された記事を参考に執筆したものです。

ロサンゼルスで開催中のE3 2015では、VRゲームが多く出展されています。

3月に開催されたGDCのレポートでは、VRでは製品版のリリースに向け、今後ハードウェアだけでなく体験できるコンテンツの話題が盛り上がるだろうと予想したところです。その3ヶ月後となるE3の展示のラインナップを見るだけで、既に大小さまざまな開発チームがコンテンツの開発に取り組んでいることが分かります。

今回の記事では、ソニーブースで展示されているProject Morpheusの17のデモ全てをまとめました。PS4向けに作られた非常に多様なデモが揃っています。

Trackmania Turbo

『Trackmania Turbo』は、Ubisoftが開発中の最も新しいレースゲームで、ありえないほどのスピードでコースを駆け抜けます。E3ではごく一部のデモしか展示されていませんが、オンライン対戦のモードもプレイ可能になります。

The London Heist

image00
ソニーのロンドンスタジオは、このコンテンツを3月のGDCで「The Deep」、「VR Luge」とともに初めて展示しました(訳注:GDCでは一部メディア向けの限定公開でした)。GDCで展示されたプロトタイプは、貴重なダイヤモンドを手に入れるため、イギリス人のギャングと遭遇し、不幸なガードたちと撃ち合うといった内容でした。E3 2015の新たなデモでは、スピードを上げて走る車に乗りながらピストルを撃つシーンが追加されています。

Summer Lesson

バンダイナムコゲームスの鉄拳チームが開発している恋愛シミュレーションゲーム。素敵な女性との夏のひとときを過ごしましょう。

参考記事はこちら
VRで金髪の女の子と2人きり。Project Morpheus向け『サマーレッスン』E3版の動画が公開

SEGA feat. Hatsune Miku Project ‘VR Tech Demo’

image04

世界的に人気の歌姫・初音ミクが、Project MorpheusでVRにも登場します。初音ミクの楽曲に合わせたVRライブを楽しむことができます。同社が社内で技術検証用に制作したものを今回展示することになったとのこと。今後どういったコンテンツが作られるのか気になりますね。

参考記事はこちら
PS4でも初音ミクがVRライブ!SEGA、Project Morpheus向け技術デモをE3で出展

Harmonix Music VR

RockBandなどの音楽ゲームを開発してきたHarmonix社は、彼らの新たなProject Morpheus用デモを「トリップしてしまうほどの音楽を体験できる」とコメントし、CEOのTwitterにて動画を公開しています。

The Playroom VR

image01

ソニージャパンスタジオが開発中のタイトル『The Playroom VR』。Magic Controller and Bedroom Robots.というデモにも登場した小さなロボットがたくさん登場します。

Futuridium VR

Mixedbag Gamesが開発中。このゲームは、一人称視点の、サイケデリックなレトロ調のシューティングゲームです。アクションとパズル、そして鮮やかなローポリゴンの見た目、そして心が踊る電子音のサウンドトラックが特徴です。

SuperHyperCube

KOKOROMI CollectivePOLYTRONが開発中の、一人称視点でのパズルゲーム。開発自体は2008年から始まっていたとのこと。2001年宇宙の旅(1968), ブレードランナー (1982)and ザナドゥ(1980) といった映画に影響を受けています。

Godling

Solfer Studiosが開発中の『Godling』は、一人称視点のゲームです。プレイヤーは、恐るべき力をもった神様(姿は赤ん坊のようです)になって、世界を育み、変えていきます。その大いなる力には責任が伴い、力の使い方次第では問題も引き起こしてしまうかもしれません。

Rigs: MCL

ゲリラゲームズが開発中の『Rigs』は、ロボットによるシューター・アクションです。ソニーがVRのEスポーツの世界にチャレンジするのではないかと思わせるほど、ハイスピードな対戦アクションを実現しています。

デモのプレイ動画(Road to VRより)

参考記事はこちら
Project Morpheus向けVR対戦ロボットシューター『RIGS』KILLZONEの開発チームが開発中

Battlezone

Rebellionは、1980年にアタリ社が発売したアーケードゲーム『Battlezone』をVRでリメイクしています。独特なグラフィックの戦場で戦車を駆り、戦う一人称のウォーゲームになっています。「オリジナルのBattalezoneと同じくらい革新的な面白さを新たな世代のゲーマーに届けたい」としています。Rebellion社は、2013年に同ゲームを始め『Moonbase Commander』など他にも多くのアタリ社のゲームのIPを買収しています。

Headmaster

Frame Interactiveが開発中の『Headmaster』は、ヘッドトラッキングの仕組みを使い、サッカーのヘディングゴールをキメるゲームです。動画を見る限りはブロック崩し的な側面もありますが、何より、頭の動きがそのままヘディングにつながるアイデアに脱帽です。

Wayward Sky

Uber Entertainmentが開発中の3人称視点でのパズルアドベンチャーゲーム。主人公の女の子はお父さんとグライダーに乗っていましたが墜落してしまい、連れ去られたお父さんを助け出すというストーリー。既にGear VR向けにも提供されているタイトルです。

World War Toons


コールオブデューティーシリーズのクリエイターとディズニーのアニメーターが立ち上げたReload Studiosが開発中のマルチプレイ可能なトゥーン調FPSです。武器を拾うとキャラクターの兵種が変わったり、戦車をワンボタンで呼び出したりと、シリアスなFPSとは一線を画す、みんなでわいわい楽しめそうなFPSです。これまでOculus Rift向けと発表されていましたが、Project Morpheus版もお披露目となりました。

参考記事はこちら
CoDの開発者らが開発しているVR向けのマルチプレイFPS『World War Toons』の映像が公開

Eve Valkyrie

Eve Onlineを提供するアイスランドの開発チームCCP Gamesが開発中のスペースSTG。Unreal Engine4で作られたステージは非常に美しく、マルチプレイヤーでのドッグファイトには期待したいところです。

The Deep

image02
ソニーのロンドンスタジオが開発中の深海探索体験。襲ってくるサメがとにかく恐ろしい体験です。昨年の東京ゲームショウでも体験できたが、さらに体験時間が長く、そして演出がリアルになっています。

itchen ‘Tech Demo’

image03
カプコンが展示している技術デモです。詳細は不明ですが、散らかったキッチンでの体験は「緊張感のあるシナリオにより、プレイヤーはこれまで体験したことがないような超現実的なVRの世界に引きこまれ」るとのこと。カプコンはこのデモを、サンプルと位置づけており、今後どういったコンテンツを制作するのか期待したいところです。


(参考)
Here’s Every Morpheus Game Sony is Demoing at E3 2015 – Road to VR(英語)
http://www.roadtovr.com/every-morpheus-game-sony-demoing-e3/


VR/AR/VTuber専門メディア「Mogura」が今注目するキーワード